dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで大学の募集要項を見ると受験場所が書いてありますよね。神戸とか大阪などの県名は把握出来ても、神戸のどこかなどはどうすれば分かりますか?
資料請求をしないと分からないのですか?

A 回答 (5件)

現在HPで詳細に受験場所を描かないのは国立大学程度です。

もう一度お調べ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!国立です!
書いてないのも普通なのですね!
少し安心しました!
勇気をだして苦手な担任に聞き解決したのでもう大丈夫です!回答感謝です

お礼日時:2019/01/07 19:01

近年流行の「WEBで出願手続きが完結する場合」は、WEB上にかならず試験場の希望を書いたり指定されたりする項目があるはずです。

WEB要項に見当たらなくとも、出願手続きをWEB上で試しに進めてみると終わりのほうにその画面に行き着く可能性があります。いや出願受付が始まってからでは間に合わないとか、システム上出願手続きを途中で止めることができない(セーブできない、入金した後、不便なところにまわされるようなら出願自体を取りやめる)というのであれば、事前に事務局に問い合わせるのがよいでしょう。

過渡期なので「出願はWEBと書面との併用で完結する」ケースもまだまだ多いようです。このときはWEBにない情報が紙の要項にのみ記載されている可能性もあるので、早めに書面の要項を入手する必要があるでしょう。

そもそも「書いてありますよね」というのはあなたが考えるほど一般的・普遍的な例ではありません。小規模の大学ならほぼキャンパス内で入試はまかなえるはずだし、他地方や他府県に「選べるほどの会場を数多く設定する大学」はそれほど多くはないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/07 19:02

追伸です。



ホテルは早めに予約した方が良いと思います。

大阪・神戸は、この数年、非常に予約しにくくなっています。(京都もです)

それは、海外旅行者が多いからです。
ビジネスマンが出張でホテルを予約するのも一苦労です。

受験場所については、直接大学に問い合わせるのが確実です。

電話で聞いてみては如何ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、返信までしていただきありがとうございました。

お礼日時:2019/01/07 19:03

兵庫県と記載有るわけではなく、「神戸市」と書いてあるのでしたら、後はそう悩まなくても良いと思います。


既出ですが、会場は毎年変わる可能性もありますので。
    • good
    • 0

資料を請求しても、判る場合、判らない場合があると思います。



受験会場は、大学が借りるので、毎年同じところを借りるとは限りません。

募集要項を作成している段階で、会場を設定しているのか、
もしくは、その後に決めるのかは、大学によって違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ホテルを取りたいのですがまだ取らない方がいいということでしょうか…??

お礼日時:2019/01/06 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!