プロが教えるわが家の防犯対策術!

大家から不動産を通して退去して頂きたいと言われました!
理由は[大家が病気][売却]との事です!
ちなみに普通賃貸契約です!

不動産から聞いたのですが、大家は余命宣告されているらしく、息子が県外にいる為、誰も引き継ぎしてくれない。との事でした。
そして最近書面で
敷金2ヶ月分、引っ越し費用家賃2ヶ月分相当をお支払いしますので来年4月末までに退去して欲しい
不動産から書面を渡されました。
これも不動産から聞いたのですが、大家は6ヶ月前に解約予告をして敷金だけ返せばすんなり退去してくれると思っていたそうで、不動産が説得して引っ越し費用家賃2ヶ月を仕方なくお支払いしてくれるとの事でした

そこで質問なのですが

1.正当事由になるか

2.敷金2ヶ月分、家賃2ヶ月分に加え、次の契約の初期費用、引っ越し費用、迷惑料を請求できるか

不動産からは大家は契約を解除する権利がある!と強く言われております

ちなみに大家は建物のメンテナンスをしてくれないです。
例えば一番酷かったのは、天候によってテレビが見れたり見れなかったりして、アンテナを直して頂きたいと申し上げたのですが、古い建物だから直したくない、の一点張りです。
嫌ならいつでも出ていってと野放し状態です…
こんな事って有り得るんでしょうか?
力を貸して下さい!
よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 家賃43000円
    築30~40年
    夫婦、子供1人(今年から小学校入学)
    居住年数 1月時点で4年4ヶ月
    2年更新

    立ち退き料次第で退去したいと考えております!

      補足日時:2019/01/07 21:45

A 回答 (6件)

>1.正当事由になるか


なりません

>2.敷金2ヶ月分、家賃2ヶ月分に加え、次の契約の初期費用、引っ越し費用、迷惑料を請求できるか
敷金は本来戻ってくるお金なので、返って当然と交渉しましょう
その他には理由など必要ありません。半年から1年分くらいの幅で交渉してはどうでしょうか

>天候によってテレビが見れたり見れなかったりして、アンテナを直して頂きたいと申し上げたのですが、古い建物だから直したくない
微妙ですが、大家が嫌なら出て行けって態度なら、そんな程度の物です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして!
回答ありがとうございます!
半年~一年分で考えてましたので、交渉してみますね(>_<)

不動産屋が非常に頑固な大家です!と言っていましたので、こちらも粘って頑張りたいと思います…泣

お礼日時:2019/01/07 21:41

本質的に、けん坊。

様と、大家との問題ですよネ・・・?
『大家は余命宣告』が、真実か否かを確認して、素直に行動を行いましょう。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして。
回答ありがとうございます!
私と大家の問題です!
分かりにくい文章で大変申し訳ありません(>_<)

私も余命宣告の件は半信半疑で聞いておりました…
今度不動産に聞いてみますね(T_T)
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2019/01/06 23:12

売却とか取り壊しするなら、修繕の必要とか無いんだから敷金が返って来るのは当然でしょって事で、別途立退料について話し合いとか。



立退料に関しては、目安や相場ってのがあんまり無いです。
質問文にあるアンテナの件で迷惑しただとか、個別の請求理由をなるべくたくさん上げるようにするとかが良いです。


差し当たり出来る事として、トラブルの経緯の内容、日時、場所、相談などを行った際の担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録して置いて下さい。
ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。
必要ならば、ICレコーダーなども使用して下さい。
そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。


行政の相談先ですと、消費者センターへ。

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
http://www.kokusen.go.jp/map/

そういう担当者に間に入ってもらって話し合いを行うとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして。
回答ありがとうございます!
個別の請求理由ですね!
なるほど(゜ロ゜)
凄く参考になりました!

一応不動産が解約の書面を持って説明しにきた時にICレコーダーに記録してました!

交渉してどーにもならなかった場合消費者センターに問い合わせてみようと思っておりました(ノ_<。)

参考になりました!
ありがとうございました(>_<)

お礼日時:2019/01/07 21:51

これは気の毒にね。


心中お察しする。

これはきちんと書くととても長くなるのでかいつまんで。
質問者は『立ち退きたくない』のか、『立退き料次第では引っ越す』のか、目的をハッキリさせること。
(興味があるなら「生活権」や「財産的給付」などで検索すればでてくるんじゃないかな)


①『立ち退きたくない』場合
立ち退き請求を拒否する。
立ち退きたくない・立ち退けない理由があるならそれもハッキリと伝える。
あと○年は住む必要があるなど期限もあるならそれも伝える。

交渉が決裂した場合、大家から建物収去明渡訴訟を提起される可能性がある。
勝ち目は十分にあるが、訴訟費用は自腹になる可能性があるので、裁判に勝っても成功報酬など弁護士費用を払うことになる。
判決を勝ち取るのではなく和解に合意するとなれば、結局立ち退いた上で和解金(立退料)がいくらかもらえるだけ。
数回やれば裁判貧乏。


②『立退き料次第では引っ越す』場合。
家賃2ヶ月分で足りないなら必要な額を請求する。
転居先の契約金の計算書や引越し業者の見積書などを添付すれば、請求額に説得力や根拠が備わるのでおすすめ。
立退き料を渋る大家であれば、退去するまでの家賃免除という方がスムーズな場合もある。

交渉が決裂した場合、裁判ウンヌン以下同文。


要は、本件では大家と争ってもジリ貧ということ。
裁判所は正義の味方でも弱者の味方でもなく法律の味方。
借主の権利のほうが強いので住む権利は認めるとしても、ではその判決で借主にメリットがあるのかどうか。
そこを裁判所は見るので、最終的には和解金であり立退き料(=財産的給付=正当事由の補完)ということになる。
「正当事由」も「アンテナ」も法廷ではせいぜい小競り合いのネタにしかならない。

裁判を視野に入れて考えるくらいなら、②の方で現実的な金額で交渉するほうがいい。
質問文の行間を読む限りで憶測するなら。
『転居先の契約金』+『引越し業者代』(実費。現行の家賃の2~3か月分程度)を立退き料とし、それとは別に家賃免除を1~2ヶ月分(転居先との家賃重複や引越し準備の手間や買物などが建前で、実質は迷惑料)というあたりが上限だと思うよ。
まあ、今の家賃がいくらなのかにもよるけどね。
敷金2ヶ月については、この敷金を転居先の契約金の敷金へ充てるということにすれば筋が通る。

ぐっどらっくb
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初めまして。
回答ありがとうございます!
こちらは立ち退き料次第で退去したいと考えております!
家賃は43000円です!
本日、別の不動産で気になる物件がありましたので内覧しに行きました!
初期費用の見積りを頂きたく、ついでに私の今の問題をその不動産に伝えたところ、トラブルになる可能性もあるので見積りの書類は出せないが、口頭であれば言います!との事でした!
初期費用で41万位と言われました(>_<)
ちなみに家賃は6万です…

裁判となれば余計ややこしくなり、また金額も相当かかるそうなので出来れば避けたいものです…(>_<)

お礼日時:2019/01/07 22:11

#4再回答



>初期費用の見積りを頂きたく、ついでに私の今の問題をその不動産に伝えたところ、トラブルになる可能性もあるので見積りの書類は出せないが、口頭であれば言います!との事でした!

ツイてないね。
そこはどうもまともな不動産業者ではなさそうだね。
立ち退き案件で転居先の計算書を提出するのはごく当たり前の話だし、計算書を出すことで業者が『立ち退き』トラブルに巻き込まれることはありえない。
契約までに立退き料が出なくて契約金がない・・・というトラブルはありえるけど、それは契約時に契約金が用意できなくてキャンセルという事案と性質は同じ。
トラブルの可能性を理由に計算書を出さないなどという状況ではないよ。
不動産関係の紛争については素人同然の業者か、他者(立ち退き物件の管理会社や貸主、弁護士・裁判官など)に見られては困る計算書(=法律違反)を作る業者か。

いずれにしても、その不動産業者は避けた方がいいかもね。
口頭で言われた額で立退き料を請求したのに、実際の契約時に必要になるお金が違っていたら、それこそトラブルになりかねない。
つまり、その業者がトラブルメーカーになるってこと。
その物件が気に入っているなら、他の業者で仲介できないか探してみるといいと思うよ。


>初期費用で41万位と言われました(>_<)
>ちなみに家賃は6万です…

家賃6万円の約7か月分が初期費用ということなので少し割高に感じる。
しかし内訳次第ではこんなもんというところでもある。
現在の家賃は4.3万なので、それとの差額を立退き料に計上するのはややハードルが上がるので、差額は借主の自己負担と考えた方が無難。
転居先の契約金は、今の住まいと同等の物件へ転居すると仮定して計算するのが基本だから。

仮にその7か月分が地域的には相場ということであれば、そこから敷金や前家賃を差し引いた月数を4.3万円でかけることで、立退き料の計算としては筋が通る。(というか地主は反論しにくくなる)
敷金2ヶ月+前家賃1ヶ月であれば、7-3=4か月分が契約金。
4ヶ月×4.3万=17.2万が転居先の契約金相当の立退き料。
そこに妥当な額の引越し代を加算した額が、請求する立退き料の最低額ということになる。
それ以上の額を請求することも可能だが、その辺は交渉ということになる。
立ち退いて欲しいという要望が強ければ加算されるし、それなら訴訟した方がいいと判断されたら訴訟へ向かうか借主側が譲歩することになる。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その不動産に聞いたトラブルとは

もし初期費用の見積りをだして契約しないとか、私の現在の不動産と大家がこちらに押し掛けても困る。
ましてや入居が6ヶ月先になるかもしれないとなると、今見積りを出しても先着順になるので後からやっぱり契約出来ませんでした!となるとそれこそトラブルになるので…との事で見積りは断られました(>_<)

たしかに後から金額が違う等言われても困りますよね…
もう少し色んな不動産行ってみます!

分かりやすい計算ありがとうございます!
本当に助かります(>_<)!

売却を急いでいるようで、今の不動産のHPを見ているのですが価格が徐々に下がっているみたいです。
私の考えでは大家は時間もないのでとにかく退去させたいのだと思います!
話によれば大家は凄いお金持ちらしく、家も相当大きいらしいです!

お礼日時:2019/01/08 22:27

#4.5再回答




>もし初期費用の見積りをだして契約しないとか、私の現在の不動産と大家がこちらに押し掛けても困る。

ナイナイ。
押しかける筋ではないし、万が一押しかけてきたら門前払いか警察を呼ぶレベル。

>ましてや入居が6ヶ月先になるかもしれないとなると、今見積りを出しても先着順になるので後からやっぱり契約出来ませんでした!となるとそれこそトラブルになるので

ナイナイ。
転居先が決まったら退去は6ヶ月先でなくていいんだから。


>…との事で見積りは断られました(>_<)

この2点が理由だとしたら、これはもう断る口実にしたいだけだと思うよ。
質問者と契約したくない真の理由があるか、入居時期がホントに6ヶ月先だと思っているのか。。。あ、そうか、質問者が引越し時期を6ヵ月後と確定していたような場合には見積もりを断られるか。

今の住まいの管理会社と交渉して、転居先が見つかったら6ヶ月後ではなくすぐにでも転居するから契約金や引越し代など一定の立退き料を出してもらうといいよ。
その約束(書面がいいけれど)があれば、転居先の不動産会社でもすぐに契約になると見込んで話を進めてくれる。



>売却を急いでいるようで、
>話によれば大家は凄いお金持ちらしく、家も相当大きいらしいです!

これが本当ならば、早く立ち退くという条件なら20~30万くらい出すと思うよ。
ただ、凄いお金持ちなら売却を急ぐ必要もあまりないけどね。
本当に急いでいる場合には、おそらく裁判(1年くらいかかる)にはしないはずなので、早急な退去が確約されるならやはり20~30万の金なら出てくると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>質問者が引越し時期を6ヵ月後と確定していたような場合には見積もりを断られるか。

そーなんです…
6ヶ月以内ではなく今すぐにでも入居したいと伝えた方がよかったと少し後悔しております!泣

病気で残りの人生もあとわずかなのもあり、売却を急いでいるのだと思います!
大家は80代だそーです…笑

立ち退き料粘ってみます!
今週日曜日に書類を出すので、回答者様の意見是非とも参考させて頂きますね(>_<)!!

お礼日時:2019/01/09 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!