10代と話して驚いたこと

(3)の解き方を教えて下さい。
また、この問題は公立と私立高校のどのレベルの問題でしょうか?

「(3)の解き方を教えて下さい。 また、こ」の質問画像

A 回答 (1件)

(3)


Q,N,B,P を結んでできる立体は三角錐で
△NBPを底面、点Qを頂点として考えると
三角錐O-NBC(底面が△NBC、頂点が点O)との比で体積が求められると思います

底面の面積の比=△NBPの面積/△NBCの面積=2/3
高さの比=BQの長さ/BOの長さ

この方針で解くためには次の計算が必要になります
三角錐O-NBCの体積
 △NBCの面積
 N,B,Cを通る平面と点Oの距離((2)で計算済み)
BQの長さ/BOの長さ
 点QがMQとQPの長さの和を最小にするようにとられるので
 展開図として四角形OMBC(平行四辺形になる)を描いてMPとOBの交点がQとなって計算できると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔な素晴らしい解説ありがとうございました(^o^)

関数の問題も新たに投稿しましたので、大変申し訳ないのですが関数の解説も宜しければお願い致しますm(_ _;)m

お礼日時:2019/01/08 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報