dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年個人事業主となって初の取り組みとなり、支給アドバイス頂けますと助かります。

現在パートさんを下記内容にて一人雇用しております。

-時給800円で月50時間程度なので毎月約4万円の給与
-パートさんは主人の扶養に入っている
-配偶者控除や扶養控除、生命保険控除などは無し
-交通費の支給無し

この場合、支払額を一年に支給した金額、給与所得控除後の金額は0円、所得控除の額の合計額はなんと記載すべきでしょうか?
また源泉徴収額は0円でよろしかったでしょうか?

また総括表の報告人員についてですが、源泉徴収額が0円でも、特別徴収対象者(給与より差引)に1人とするのでしょうか?

初歩的な質問で恥ずかしいのですが何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



 前提として、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出されている(甲欄適用)、「源泉徴収簿」を作成されているものとして書かせていただきます。

>時給800円で月50時間程度なので毎月約4万円の給与
-パートさんは主人の扶養に入っている
-配偶者控除や扶養控除、生命保険控除などは無し
-交通費の支給無し
この場合、支払額を一年に支給した金額、給与所得控除後の金額は0円、所得控除の額の合計額はなんと記載すべきでしょうか?
また源泉徴収額は0円でよろしかったでしょうか?

・支払金額 → 源泉徴収簿の右側年末調整枠の⑦計の額を記入します。  約48万円(?)
・給与所得控除後の金額 → 源泉徴収簿の年末調整枠⑨の額を記入します。 0円
・所得控除の額の合計額 → 源泉徴収簿の年末調整枠⑰の額を記入します。 基礎控除38万円があります。
・源泉徴収額 → 源泉徴収簿の年末調整枠(22)の額を記入します。  0円

>また総括表の報告人員についてですが、源泉徴収額が0円でも、特別徴収対象者(給与より差引)に1人とするのでしょうか?

 そうなります。そうしないと、「報告人員」の「計」と合わなくなります。
 なお、もし「乙欄適用」の方でしたら、「普通徴収 乙欄」に1人と記入してください。

(源泉徴収簿)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
    • good
    • 0

>-パートさんは主人の扶養に入っている…



本人の給与と全く関係ありません。

>支払額を一年に支給した金額…

1年間の合計。

>給与所得控除後の金額は0円…

年間支払額が 65万円以下なら確かに0円です。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

>所得控除の額の合計額はなんと…

少なくとも基礎控除 38万は書かないといけません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

>また源泉徴収額は0円で…

はい。

>源泉徴収額が0円でも、特別徴収対象者(給与より差引)に1人と…

はい。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

早速ご教示くださりありがとうございました!

お礼日時:2019/01/15 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!