アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

レジ精算の時、一万円札、五千円札を渡すとお釣りの所で紙幣と硬貨を同時に出さずに分けて出す場合が多々ありますが、何故、分けて出すのか?同時に出して欲しいと思います。

質問者からの補足コメント

  • 紙幣の上に硬貨をのせればいいと思います

      補足日時:2019/01/19 11:22

A 回答 (8件)

こちらは、分けて欲しいので助かるよ。

    • good
    • 0

私はおつりは割とちゃんと確認しますので、紙幣が多いときは別に渡してくれたほうがありがたいです。


まとめて渡されると、紙幣の数を確認しずらいですから。

ここは議論する場ではなく、結局は個人の好みなので反論は不要です。あなたと考えが違う人がいると知っていただければ結構です。
    • good
    • 4

No2の者です。


そうですか?
むしろトラブルは減ったのでは?昔は全部一緒に渡されていました。レシートも一緒です。だからよくおつりを落とす人が多かったです。
滑りやすいからでしょうかね。

待たされるのが嫌いっておっしゃいますけど、
そもそも店員が待機してる時間なんて、お金をばらまかれることを思えば、たいしたことないと思いません?
あなたが別々が嫌なように、私みたいに一緒が嫌な人間も居るということ。そしてどちらが多いかと言ったら…
    • good
    • 2

2030円のお釣りだったら同時でも一目でわかるが、8796円のお釣りだったら確認しづらい。



だから、紙幣と硬貨を別に渡しているのだと思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どう思う?

11円の買い物で一万円だとお釣りは9989円になりますが、別々に渡されてもレジ前で確認なんか出来ませんけど。そんな事してたらレジが混みます。それに二度手間です

お礼日時:2019/01/19 16:01

>お店のマニュアルが正解ではありませんし、何故の理由にもなりません。



 お客さんからしたら理由にならないかもしれないですね。
 ただ、「何故、分けて出すのか?」というご質問でしたので「マニュアルがあるのでは」とお答えしました。マニュアルが正解であるとは何処にも書いていません。私は、正解だと個人的には思っていますが。(前述のとおりの理由です。)

>分けて渡されるのに慣れてしまったのでしょうね。紙幣の上に硬貨をのパターンのお店も多々あります。

 そうですか。としか言いようがありません。
 個人の好みを押し付けられても困ります。
    • good
    • 3

こんにちは。



 コンビニでなくても、スーパーや店員さんがいる小売店でも大抵そうですよ。
 まず、紙幣を数えながら渡して、「ちゃんと合ってますよね?」と暗黙のうち同意を求めてから、小銭を渡してくれます。きっとマニュアルなどでそうなっているんでしょう。渡した後で「おつりが足りない」と言われたときのことを想定してるんでしょうね。紙幣が足りないと言われた時の方がダメージが大きいからだと思います。
 勿論、紙幣を数えながら置いて、その上に小銭を置いてもいいですけど、私はそういうお店に出会ったことはありませんので、それが定着しちゃったんでしょうね。
 私は財布と小銭入れを持ち歩いているので、分けてもらう方が個人的にはありがたいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

うーん・・・

お店のマニュアルが正解ではありませんし、何故の理由にもなりません。分けて渡されるのに慣れてしまったのでしょうね。紙幣の上に硬貨をのパターンのお店も多々あります。

お礼日時:2019/01/19 13:48

私は同時に出される方が嫌だ!理由は札をさっと数えてから財布にしまい、そして貨幣を確認してから財布に入れるからです。

釣り銭の間違えって、紙幣と貨幣を同時に渡された時の方が多い気がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん・・・

人によるとは思いますが、先に紙幣を渡されてそれを財布に入れている間、店員が硬貨を渡す為に待機してます。私は待たれるのが大嫌いです。

お礼日時:2019/01/19 13:45

別々に渡すことは、スーパーやコンビニのマニュアルです。


私が学生の時にコンビニでアルバイトをしていた時にそう教え
られました。
まぁ別々の方が、相手へのお釣りの確認と落とさないために
なりますから、それはお客様への配慮のため、そういう渡し方を
しています。
でも、個人経営をしているところでは、紙幣の上に硬貨をのせて渡す
ところもありますがね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どう思う?

有り難うございます。
お店のマニュアルが正解ではありませんし、それがお客に対する配慮になっているとは思えません。
現実にお釣りの渡し方でトラブルになっていますからね。
私は一度に下さい。って必ず言います。

お礼日時:2019/01/19 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!