dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確定申告について質問があります。

ネットショップ運営しています。
在庫を持たず注文が発生した後、仕入れを行い販売しています。

以下の場合、仕入れ代金と送料代金は12月分の仕入れ代金、送料代金として計上すればよいのでしょうか?

<時系列>

去年12月に注文が発生

仕入れ(今年1月に行う)

お客へ届ける送料(今年1月に行う)


以上です。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

>去年12月に注文が発生…



注文があっただけでは、仕訳はありません。
注文と同時に前金をいただいているのなら、

【現金or普通預金 200円/前受金 200円】

>仕入れ(今年1月に…

【仕入 100円/現金or買掛金 100円】

-----------ここで年越し-----------

>お客へ届ける…

【前受金 200円/売上 200円】

>送料(今年1月…

【荷造運賃 10円/現金 10円】
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく教えてくださりありがとうございました!

お礼日時:2019/02/09 12:50

仕入も


売上も
売上に伴う送料も、
すべて1月分として計上します。

注文の受注は、何の関係もありません。
    • good
    • 1

仕入れや送料の発生、その差額による利益(所得)の発生は1月ですから、


12月計上の対象にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2019/02/09 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!