アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

A=基本給10万+手当10万     B=基本給18万+手当2万 A.B どちらがいいですか?失業、病気になったりしたら、基本給の少ないB では苦しいですか?

A 回答 (2件)

手当の名目(性格)によります。



基本給は、その仕事(労働)の対価が、基本的な名目ですから、失業した場合に給付される雇用保険(基本手当)を算定する際の基礎となります。
手当というのは、色々な名目がありますよね?営業手当、成果手当、(みなし)時間外手当、扶養手当、通勤手当、住宅手当、精勤手当・・・
手当であっても、毎月固定的に支払われる労働の対価とみなされるものは、雇用保険(基本手当)の算定基礎に入りますが、扶養手当、通勤手当、住宅手当のように労働の対価とみなされないもの(福利厚生的なもの)は雇用保険の算定基礎には入りません。

一方、病気になって会社を休まざるを得なくなり、給与が支払われなくなった時は、最初の3日間は出ませんが4日目以降の分は、健康保険制度から傷病手当金が給付されます。
こちらは、扶養する家族の生活等もありますので、給付開始前6ヶ月の標準報酬月額(簡単に言えば福利厚生的な手当も含めた月額固定給)から算定されます。
ただし、時間外手当や営業成績や成果に応じる手当等、月毎に変動するものは算定されません。

したがって、手当の名目が毎月固定された営業手当のようなものあれば、差異はないと思われます。但し、ボーナスや退職金制度がある場合、算定の基礎になるのは基本給でしょうから、その場合は基本給が高い方が有利です。

正確に書けばまだまだ足りませんが、大まかな概要であれば以上のようになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/27 15:04

基本休が高ければ残業代が高い


ボーナスも基本給で計算します。
つまり、労働者は基本給が重要です。

役職側になったらその時、手当を期待したいだろうけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/27 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!