電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数学の質問なのですが、写真の問題の解き方を教えてください。
汚くてすみません。

「数学の質問なのですが、写真の問題の解き方」の質問画像

A 回答 (3件)

1.


EはBCを1:2に内分した点なので
2/3b + 1/3c

2.
AD=d, AF=fとすると
d=2/3b, f=1/2c
AE= d + 2/3f
AP=kAEであり、PはDFの内分点なので、d,fの係数の和は1
k(1+2/3) =1
k=3/5
AP=3/5AE = 2/5b +1/5c

3.
bc = st cosθ
|AP|²= 1/25 (4|b|²+4bc+|c|²)
1/25 (4s²+4st cosθ+t²)
あとは√取るだけ

4.
CP = AP-AC = 2/5b - 4/5c
|CP|² = 1/25(4s²-16stcosθ+16t²)
=|AP|²

(4s²+4st cosθ+t²) = (4s²-16stcosθ+16t²)
20stcosθ =15t²
4scosθ=3t (t≠0より)
cosθ = 3t/4s
    • good
    • 0

1) BD:DA=BE:EC=1:2より、△BDE相似△ABCであり、DE:AC=1:(1+2)=1:3から


→AE=→AD+→DE
=2/(1+2)・→b+1/3・→c=(2/3)→b+(1/3)→c

2) PDの延長線とCBの延長線との交点をGとし、PからBCとの平行線とABの交点をHとすると
中点連結定理から、HF平行BC かつ HF=(1/2)BC ……(1)
△HDF相似△DBGより、GB: HF:BE:EC=3:1.5:1:2となり GE:EC=(3+1):2=4:2
メネラウスの定理から
AF/FC・GC/GE・EP:PA=1/1・(3+1+2)/(3+1)・EP/PA=1 ∴EP:PA=4:6=2:3
よって、→AP=3/(2+3)→AE=( 3/5・2/3)→b+( 3/5・1/3)→c=(2/5)→b+(1/5)→c
    • good
    • 0

問1


AE↑=AB↑+BE↑
=AB↑+(1/3)・BC↑
=AB↑+(1/3)・(AC↑-AB↑)
=b↑+(1/3)・(c↑-b↑)
=(2/3)・b↑+(1/3)・c↑
【答え】AE↑=(2/3)・b↑+(1/3)・c↑

問2
AP↑=x・AE↑ (但し、題意より0<x<1は明らか)
=(2x/3)・b↑+(x/3)・c↑
一方、
AP↑=AD↑+y・DF↑
=(2/3)・AB↑+y・(AF↑-AD↑) (但し、題意より0<y<1は明らか)
=(2/3)・b↑+y・{(1/2)・c↑}-y・(2/3)・b↑
={(2-2y)/3}・b↑+(y/2)・c↑
b↑とc↑は平行ではないので、
(2x/3)={(2-2y)/3}、かつ(x/3)=(y/2)
これらを解いて、x=1-y 2-2y=3y x=3/5、y=2/5
【答え】AP↑=(2/5)・b↑+(1/5)・c↑

問3
(AP↑)^2={(2/5)・b↑+(1/5)・c↑}^2
=(4/25)・(b↑)^2+(4/25)・b↑・c↑+(1/25)・(c↑)^2
=(4/25)・s^2 + (4/25)・s・t・cosθ+(1/25)・t^2
よって、|AP↑|=(1/5)・√(4s^2+4・s・t・cosθ+t^2)
【答え】|AP↑|=(1/5)・√(4s^2+4・s・t・cosθ+t^2)

問4
点Pが外心であることは、∠ABC=90度であることを意味する。
三平方の定理より、t^2=s^2+|BC↑|^2が成立する。
|BC↑|^2=|c↑-b↑|^2=|c↑|^2-2・b↑・c↑+|b↑|^2
=t^2-2・s・t・cosθ+s^2
だから、t^2=s^2+t^2-2・s・t・cosθ+s^2
2・s・t・cosθ=2・s^2
cosθ=s^2/st=s/t
【答え】cosθ=s/t
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!