プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自然科学というのでしょうか、物理学というのでしょうか、「E=mc二乗」というのがありますね。このように自然界は、複雑なようでも最終的には「規則的な(きっちりとした)」公式となるのでしょうか。元素記号の並びでもそうですが、自然界には、自然というより規則がそんざいするようです。煙の拡散でもそうですが、自然な拡散は「規則正しく拡散」します。自然界とはそういうものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

サイエンスとは 自然界の現象を何等かのモノサシで


測る作業のことでそのモノサシが加速度とかだったり
するのではと思います。
なので如何に判り易い方法でそのモノサシを作るのか
が課題なのでしょう。
    • good
    • 0

なぜ規則性,法則性があるのか?は,


基本法則を支配する超法則があるのではないかとは
言われていますね.

逆に,規則性があるのがごくごく普通であって,
人間を主軸にする考え方が「自然」と言う区分を設けてしまい,
自然なことを「規則性」と認識してしまって,
当たり前のことを不思議に思わせているのかも知れません.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!