プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英会話上達する為にまず始めることとしてはどれが正しいですか?
①オンライン英会話でとりあえず話す
②独り言で自分の言いたいことを言うトレーニングをする
③ひたすらリスニング力を鍛える、シャドーイングも同時並行で行う

①のとりあえず話すことも大事とは思いますが闇雲に行うのもどうかと思いますし、それならまず話すトレーニングが必要だとも思いますし、そもそもリスニング力がなきゃ英会話もままならないとも思いますし。

どれから始めるのが良いでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

実は2.なんです。

多くの留学帰りは2.をやっています。相手が話している間に自分の話すことをあらかじめ英語で作文し、それをいかにもアメリカ訛りで話すんです。もちろんヒアリングと作文の両方を同時にやるのですから脳力が無いと無理。
    • good
    • 0

TOEICの教材で勉強する。


兎に角、外国人と話す機会を作る。
英語圏の歌の歌詞を完コピする。

ご年齢が分からないので、こんな回答になりました。
    • good
    • 0

「英会話の上達」ならやはり③リスニングを鍛える、でしょうね。



日本人はなまじカタカナがあるために、英語の発音を気にしない事が多いように思います。
例えば、sheの目的格「her」の発音は、日本人の場合「ハー」と思い込んでしまいますが、
ネイティブの発音を聞くと「ホー」に近い音です。

特に英会話の中では目的語の代名詞herやhim、itなどは、他の単語に挟まれて弱く短く発音されることも多いので、
リスニングに慣れていないとなかなか聞き取れないと思います。

また会話を発音する時の強弱の付け方もリスニングでないと身につきません。

例えば私の場合、リスニングの授業など無い学生時代に、
I see. は、I を強く発音すると思っていましたが、実際には see が強くなることが多いですし、
How are you? だって、areが前後よりも強く発音されると知ったのはリスニングを始めてからです。

リスニングを続けていると脳内の語彙力と経験値が上がってくるので、
間違った言い回しは、普段聞いているリスニングの文章との差で気がつく、という事がありますね。

相手がネイティブであれば、こちらの英語はかなりいい加減でも、相手が推測して足りない部分は補ってくれます。
いわゆる「出川イングリッシュ」はまさにこれです。
文法ガン無視の「ユー、カントリー、カモン!」だけでも、出身を聞いていると分かってくれるほどですからね。

でもリスニング力は、「ゆっくり言って下さい」と協力をお願いできるとしても、
基本的には自分自身で鍛える他ありません。
勉強したいのが、海外旅行での「ワンポイント英語」でなく、それなりの英会話のことなのであれば、
やはりリスニングだと思います。

急がないのであれば、NHKのラジオ講座あたりがリーズナブルでお勧めですね。
    • good
    • 0

こんにちは。



私は、オンライン英会話を始めて約2年、最近簡単な英語が話せるようになりました。
残念ながら、実際に話せるようになる人と、話せないで挫折してしまう人が居ます。
その違いは何だと思いますか? 考えた事がありますか?
上達できる人は、自分自身を知り、自分自身の方法(勉強に対するルール)を持っています。
私の場合、英語がとにかく苦手でしたので、出来なくて当然!、私に出来たらおかしい!そう言うスタンスで好きな事だけを、とにかく毎日5時間以上英語に触れてきました。
オンラインレッスンでは、いつもフリーカンバセーションでテキストは一切使いません。
先生と話す内容を事前に考え、ワードや言い方を調べて発音の練習を事前に行い、写真など話の題材を自分で用意します。
最初の半年間は好きな先生とだけレッスンをして頂きました。
人は皆、性格や能力、得意な事や不得意な事が違います。
テキストを使って上達する人もいれば、挫折してしまう人もいます。
でも、私のように英語が話せなくても、外国に行き外人に会いに行く人もいます。

会話とは何だと思いますか? 英検などで高得点が取れる人が結構話せない、これが現実です!
本気で英語を話せるようになるには、実際に外人と会って、実践的に話をする機会を作らなければ
難しいと思います。
まず会話が上達するにはコミュニュケーション能力が最初に必要で、次に語学力が追従していかなければ上達は難しいと思いますし、どんなに事前に準備をしても、実際外人を目の前にすると、頭の中は真っ白になって言葉が出てきません。
現在の私の場合ですが、毎日50分オンラインで話をしているのと、自分自身でやりたい勉強だけを
しています。
継続して勉強しなければ上達は出来ませんので、コツは自分が楽しい事をするのが良いと思います。
そして毎日英語に携わる事、英語を楽しむ事だと思っています。

色々と難しい事を書いてしまいましたが、実際話せるようになるととても楽しいですし世界観が広がるのは確かです。
以前は私の英語の先生、でもその方は今では外国人の友達でもあり、外国のレストランで食事が出来る仲でもあります。

あまり構えずに、英語を楽しんで下さい、そして毎日続ける事です。
    • good
    • 1

あなたが日本語を覚えたのと、まったく同じ方法。

聞こえてきた音を、意味が分からずとも、オウム返しに自分の口から、聞こえてきたままに、音に出して言う。そのうちに意味も自然と分かってきます。勉強など活きむことはなしで。

ホームドラム的な字幕なしのビデオでも見て一日に15~30分もしていれば、3ヵ月くらいで意味は分かってきます。半年ほどもすれば、海外旅行でも困らないほどに。絶対に、参考書や辞書などの書き物をみないこと。書き物をみるのは、日本語だけで、その国の歴史や習慣、文化、地理などを読むだけで、理解力は驚くくらい向上します。

ちゃんと話せるようなれば、後は読みたい、書きたいという欲望も自然と湧いてくるので、参考書、辞書はそこで初めてのお出ましです。それでも、文法など糞くらえで、無視です。
    • good
    • 0

全部やればいいと思いますよ。



「英文解剖」なんて馬鹿なことをいつまでもやっている方が多過ぎますからね。
    • good
    • 0

④英語を話す知り合いや友人を作る

    • good
    • 1

先ずは 目的意識を持つことじゃないですか?


何の為に 英会話を上達する必要があるかですね。
英語というか外国語をマスターするには 相当のエネルギーと時間が必要です。
例えば、ただ、海外に行きたいからという 生半可な気持ちだけでは モチベーションとしては不足です。
というのは、ある程度 英語の話せる人が、英語圏以外の国、例えば イタリアに旅行するとしても、
ざわわざ 本腰を入れて イタリア語なんか 勉強しないものです。それは、ある程度 英語の話せるくらいの人は 経験上、片言イタリア語を覚えたところで、現地の人と会話が成立しないことを知っているというのもあるでしょう。
英語も同じことで、仮に 自分の英語が相手に通じたとしても、相手の返答を聴き取れなければ そこで
会話は途切れてしまいます。ですから、質問の回答として 強いて挙げるなら ③ですが、それ以前に 何のための英会話か考えてください。そうすれば、方向性が見えてくると思います。
例えば、映画でもいいんです。国境を越えて 拙い英語ながらも 海外の人と映画の話で盛り上がるのも楽しいものです。つまり、英語を目的してはダメなんです。英語は あくまで コミュニケーションの手段だということを忘れないでください。
    • good
    • 0

とりあえず話せそうなら、①をやってはどうですか?勉強だけでは飽きるので、モチベーションアップになると思います。


勉強の仕方としては、②と③は、できる時に、できるだけやる。これが上達の近道と思います。両方同時にやると良いと思います。
英語を話せるようになるための秘訣、以下でまとめています。良かったら参考にしてみてください。
http://makki-english.moo.jp/6compositon.html
    • good
    • 0

どれも当てはまりません。


先ずは、英語を話す方と(英語限定で)会話をすることです。
最初は、単語を並べるだけとか、身振り手振りでもよいです。
子供同士であればそれで遊べ、次第に会話も成り立つようになります。
事前のトレーニングはどうすれば、とかの考えは、大人の理屈だけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!