dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イオンカードにVIZAをつけてクレジットカードを作ろうとしています。
質問なんですが全リボ払いって何ですか?
海外でも使えますか?

A 回答 (4件)

リボ専用カードのことでしょう。


http://www.aeon.co.jp/creditcard/revo/service.ht …
1回払いでも、自動的にリボ払いになります。

イオンカードで、国際ブランドがないカードはイオンのみでしか利用出来ませんが、VISAやJCBの国際マークがあるカードについては、国内はもちろん海外でも利用出来ます。
VISAだと、三井住友カードしか海外で利用出来ないってことはありません。ゴールドカード以下は他のカード会社でもありますが、それ以上のプラチナとかになると、三井住友カードとかに限られてくるだけです。
    • good
    • 0

リボ払いは、「リボルビング払い」の略で、毎月、決められた金額を返済するという支払い方法のことだ。

利用金額に関係なく、月々の支払額が変わらないのが大きな特徴。単に「リボ」と呼ばれることもある。



リボ払いにすると、どんなにたくさん使っても返済額は変わらないので、毎月無理のない返済が可能。あまりお金に余裕がない人や、やりくりが苦手な人には、とてもありがたい支払い方法と言えるだろう。



その反面、毎月決まった金額しか返済しないので、利用すればするほど未払い残高が膨らんでしまって、いつまでも支払いが完了しない…という事態になることがある。しかも、返済には金利手数料もかかるので、下手をすると借金地獄に陥りかねないという問題がある。よく、リボ払いが悪者のように言われるのは、この点が理由だ。
    • good
    • 0

リボ払いは、イオンカードに6つある支払い方法の一つです。


6つの支払い方法は、一回払い、2回払い、ボーナス一括払い、ボーナス2回払い、リボ払い、分割払いです。

全リボは、イオンカードに3つある、支払い方法をリボ払いにする方法の一つです。
3つの方法は、店頭での指定、リボ変更、全リボです。

全リボは、海外利用にも適用されます。
    • good
    • 0

VIZAはVISAの間違いとして回答します。



全リボとはあらかじめ登録することで、支払いをすべてリボ払いとするものです。
http://www.aeon.co.jp/creditcard/revo/service.ht …

リボ払いは決められた金額+手数料(利息)を支払っていく方式です。
http://www.aeon.co.jp/creditcard/revo/

イオンクレジットカードは国際ブランドと提携していますので一部の国をのぞく世界中で使えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!