dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中3女子です。
お腹が出ていて凄い嫌です。
今、ダイエットしていて、1日2食でご飯を少しにしておかずは(唐揚げ、お肉類が多い)ご飯より多めに食べてサラダ、納豆を食べています。
そして、一キロあるかないかぐらいの距離を3周走ってます。

痩せるには胸痩せ、バストダウンなど仕方のないことなんですよね?
D70あります。
成長期だから、ダウンしてもまた大きくなるか不安です。

また、私がやっているダイエットは健康的と言えますか?
健康的じゃなければ他の方法教えて下さい!

A 回答 (6件)

大原則


1日3食 バランス良く食事をする事
1日の摂取カロリーを 3食バランス良く
 朝:昼:夕 の割合が 3:4:3 が理想

ご飯(お米)を減らしても、主菜(肉類)を多く摂っていたら 結局同じ

運動をして、脂肪を減らしたいならば
一番効果が有るのが 朝食前に20分以上の有酸素運動
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせて頂きます
有難うございます!!

お礼日時:2019/04/08 17:40

回数を減らすのは逆効果です。


叶姉妹は一日五食らしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
有難うございます!!

お礼日時:2019/04/08 22:52

> また、私がやっているダイエットは健康的と言えますか?



そもそもがダイエットとは言えません。
中3と言う年齢ならエネルギーが必要な時期なので、食事は1日三食ほぼ決まった時間に摂る事とバランス良い内容とする事。
「良く食べ、良く動き、良く眠る」と言う事で、バランスの良い食事に運動を行い夜更かしせずにしっかり睡眠をとる。
それに自分で書いているように成長期なので身体は変化して行きますから、今はまだそんなに気にしない事ですね。
必用な分のエネルギーを摂らないと、後々後悔しますよ。
1日に必用な摂取エネルギーは2400kcal。
そして走るより歩く。
しかも背筋を伸ばしてしっかり腕を振り、時に歩幅を広げ時に早歩きしたりアップダウンのあるコースにしたりとした方が単に
1周1km弱を3周走るよりは良い。
プラスしてラジオ体操の1、2も行った方が良いでしょう。
あっ、運動は朝より午後の時間帯で15時~夕食前の方が良いですし、朝の運動は今はあまり良くないと事らしいですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
有難うございます!!

お礼日時:2019/04/08 19:00

>成長期だから、ダウンしてもまた大きくなるか不安です。


不安なら、ダイエットなどしない事。
恐ろしい、リバウンドが待っているから。
成長期が過ぎ、落ち着いてから、専門家の指導の下、ダイエットすれば良い。
恐らく、「ダイエットなどしなくても良い。」と、言われるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね!
有難うございます!!

お礼日時:2019/04/08 17:41

若い子は、普通に食べて運動が一番です。


運動し作られた健康な体は
代謝が良いので太らないしピチピチしてたのがええ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます!!

お礼日時:2019/04/08 17:42

野菜や魚を優先的に食べて、更に運動しましょう。


ある程度は筋肉をつけないと、たとえ体重が落ちてもスマートな体型にはなりません。
筋肉をつければ基礎代謝も上がるので太りにくくなりますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!
筋トレしてみます!
有難うございます!!

お礼日時:2019/04/08 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!