dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子育て中・専業主婦の32歳です。一人目出産前より、現在+8キロです。現状は
・年子(2歳と1歳)の子育て中である。
・朝食、朝8時半にパンとコーヒー・昼食、12時に子どもたちが食べ残した食事のみ食べる・夕食、19時頃洋食系(子どもの好きな物)を普通量食べる。間食はあまり食べません。
・午前中は子ども達と外へ行く(自転車で公園まで移動・距離約1キロ)午後及び雨の日は室内遊び。
・子どもの世話が1日の大半をしめるので、結構ちょこちょこ動き回る
・2人を風呂に入れるので、いつもプチサウナ状態
・週に2~3日、ビールを1缶飲む。(つまみは無し)
こんな感じです。
やっと最近少し余裕が持てて、自分の姿を見つめたとき愕然としました。あまりにも太く・・・とにかくやせたい!せめて出産前の体重に戻りたい!と強く思いました。でも・・・時間と資金が無い・・・。ジムに行くには資金も時間もない(主人は朝早く夜遅い仕事なので、子どもをみてもらう事は出来ない)。ウォーキングに行くにも朝は主人が出かける前となると早朝5時に、帰ってきてからは深夜12時過ぎになってしまうので無理。子どものお散歩中は、子どもの速度に合わせてあるくので、とてもウォーキングとは言えないし。そこで、今、我が家にあるものを駆使しながらダイエットしようと思うのです。考えたのは、友達からもらったオ○ビスの1食置き換えシェイク(1箱)・親戚にもらったステッパー?みたいな器具。それに腹筋などをプラスする。という感じです。
質問は
1.置き換え食品は3食のどれを変えればいいですか?
2.ステッパーは何分以上から効果がでますか?
3.腹筋以外に必要な運動はなんですか?
4.現状を踏まえて、他にも効果的なダイエットがあったら教えてください。
以上です。長文で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

素通りできず回答します。


2児の母です。質問者さんと年齢も近いです。
告白します。5月まで太ってました(笑)
今は4か月経過して、10キロ落としています。7号の服が入るようになりました。
あと2キロで独身時代に戻ります。たぶん、来月中には達成できます。
私は、質問者さんより体重が増加していましたが、ダイエットに成功しました。
だから、質問者さんも大丈夫です!



1.置き換え食品は3食のどれを変えればいいですか?
置き換えはお勧めしません。値が張りますので、経済的ではありません。
また、一番強調したいのは、子供の教育に良くないという点です。
置き換えよりも、運動で痩せる姿を見せた方が、絶対にいいです!
置き換えダイエットをしなくても、痩せる方法はいくらでもあります。
また、ダイエットを始めてしばらくすると、停滞期があります。
もしもどうしても置き換えダイエットをしたいなら、停滞期を乗り越えてから実践した方がいいです。
うちの次女(2歳)は、運動していることを理解していて、
「ママ、うんどう?がんばれ。」って言ってくれます。
小さいながらも理解力はあると思うので、食べる姿は見せた方がいいです。

2.ステッパーは何分以上から効果がでますか?
ステッパーは有酸素運動なので、15分から効果が出てきます。
少なくとも、15分~20分はやってください。
ドラマやニュースを見ながら運動するのがいいですね。
そのためには、子供たちを早く寝かせて・・・。
「さぁ、あたしゃ運動するよ!早く寝てね~!」という気持ちで子守唄をうたうと、なんとも楽しいです(笑)


3.腹筋以外に必要な運動はなんですか?
質問者さんの場合、今はまだ腹筋の時期ではありません。
腹筋は筋肉を作る運動です。
それよりも、脂肪を燃焼させた方がいいです。
脂肪が落ちてサイズダウンしたら、引き締めるために腹筋してください。
ちなみに、私もまだ腹筋はしていません。
目標の12キロを達成してからやろうと思っています。
今は、ダイエット効果のあるストレッチをしてください。(後述します。)


4.現状を踏まえて、他にも効果的なダイエットがあったら教えてください。
基本的なこととして、体重を毎日記録してください。
アプリで「痩身」というのがあって、私も使ってます。
http://appget.com/vf/pc/apview_033726.htm
体重を測れば痩せる・・・というのは確かです!

次にステッパー運動です。
20分くらいやるといいですね。

その流れで、ストレッチをしてください。(有酸素状態の流れでやった方が効果あり!)
gooダイエットなどに、効果的なストレッチが掲載されています。
腰を回したり、二の腕の運動をしたり・・・
ご自分の状態に合わせて、2つくらい実践されると良いと思います。
掲載されているストレッチは、どれも継続すれば効果が表れるものです。
ただ、欲張りすぎると継続できないので、メニューは少なめにした方がいいです。

食事は、何につけても「腹八分目」が基本です。
カロリー計算などは大変だし、お子さんに合わせた料理を作る必要があると思うので、
から揚げ5個のところを4個にする(これで80%)という方法で十分です。
また、年齢的にも油抜きはお勧めしません。
ダイエットでお肌が荒れては大変なので、普通に油を摂取してください。
八分目にすればいいだけで、あとは普通の食事でいいです。
ただ今後、調子に乗ってきて大丈夫だと思ったら、
朝または昼にコーンフレークを採ることをお勧めします。
ダイエットすると、貧血も出ますよ。
子供の世話をして立ちあがったらフラフラ・・・なんてこともあります。
鉄分を食品で補うことが大切です。
でも鉄分はなかなか難しいので、コーンフレークをお勧めするのです。
(サプリはやめて、食品で補った方がいいと思います!)
あと、お子さんは枝豆は好きですか?
枝豆って鉄分が多いので、冷凍枝豆を常備しておくとよいですね。

それと、重要なのが、生理とシェイプコントロールを連動させることです。
生理前&生理中は痩せにくいです。
生理の終わりかけ~20日間くらいが、痩せやすいです。

停滞期もあるし、生理で体重が戻ることもありますが、動じないのが一番。
生理前&生理中はしっかり食べた方がいいです。
食事を減らしてしまうと、貧血が重くなったりしますから。
身体が辛かったら、運動も免除です。
その分、痩せやすい時期にがんばってください!

あとは、いろんなWebを検索して”勇気”をもらってください。
ダイエットの始めに大切なのは、勇気。
ダイエットを継続させるのに大切なのは、気合いと根性。
すぐに痩せようと思ったらダメです。
少しずつ痩せないと、やつれちゃいます。
やつれるとフケてしまうので、健康的な痩せ方を目指してください。

とにかく、私はこれで痩せました。
んもう皆に褒めてもらって、毎日ルンルンです♪
また、自分の身体の調子にも敏感になれました。
昔の写真を見たら、ゾッ・・・(寒)
ちゃんと痩せたので、胸のサイズも変わっていません。
むしろ、でーんって感じだった胸が、キュッと締まった感じです。
私なんか+12キロですから(笑)質問者さんは、まだまだ良い方ですよ!
絶対成功すると思うので、勇気を出してがんばってくださいね♪
    • good
    • 22
この回答へのお礼

とても丁寧で親切な回答ありがとうございます!
もう・・・あまりにも完璧な回答で、本当に感動しました!
osuosuさんの言う通り、すべて丸ごと実践してみようと思います。

残念ながら、近日中に生理になる予定なので、これが終わった日から開始します!

ありがとうございました!!!

お礼日時:2007/09/10 20:42

4歳児育児中の主婦です。

産後3年で11キロ太り
68キロ→その後1年間で51キロに落としました。

置き換えもやりました。(クィーンズダイエット)
6万円かけて、5キロやせました。
でもお金かかりすぎるので中断。置き換えは夜のほうがいいです。

夜置き換えるのなら、ダイエット食品でなく、洋食は子供の分だけ作って、ママは納豆に野菜を刻んだものを食べるだけでも十分やせてきますよ。
栄養が心配なら、サプリメントで補給すれば良いと思います。

食事が洋食よりなのが気になります。

私は肥満治療にも行きましたが、
肉、乳製品、甘いもの、パンをやめるように、
果物、卵もほどほどに、という指導を受けました。
日本人はもともとこういうものを摂っていないので、
摂らなくてもかまわないそうです。

これで体脂肪率も38%から22%に減りましたよ。

空腹のときの間食は、寒天にキナコとクロゴマと黒蜜をかけたものを食べてました。
これは食事前にも食べて、少量で満腹感を得られるようになりました。
おやつに納豆もおすすめです。

ビールはできれば、やめたほうがいいですね。
ダイエットの敵です(笑)
私は妊婦のときに、お酒をやめたら、
妊婦なのにやせてきましたよ。
臨月でたったプラス3キロでした!!

朝食はお好きでしたら、
オートミールが栄養もあるし、カロリーも低いし、
電子レンジでチンするだけで食べられるので、
ダイエットにはおすすめです。チリメンジャコとネギなどを入れて
和風にしても、おいしいです。
子供たちはパンかもしれないけど、
ママはそこはガマンするとして。。

お子様が小さいと運動する時間もとりにくく、
また体力も子育てでかなり消耗するので、
なかなか続かないと思います。
おっしゃるとおり、「時間と資金がない」って状態ですよね。
食事から見直したほうがやせられる可能性が高いかな?と思います。
食費も減りますし♪和食は健康のためにも良いです。
私も時間がないので、特別に運動はしていません。

私は38歳でもこれだけやせられたのですから、
質問者様はもっとお若いので、やせやすいと思います。
今年の夏は昨年より体重が17キロ減っているせいか、
去年よりずっと涼しく感じましたヨ。
(昨年は脂肪を全身に着ていたわけですから~)
がんばってくださいね♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

親切・丁寧な回答ありがとうございます。
みなさま見事にダイエット成功していて、私もガンバルゾーと気合が入ってきました。
私もすぐに体重を落としたいという切羽詰った事情は特にありませんので、opontoさまの様に、じっくりと・・・出来れば来年の今頃には+
8キロを無くしていたいと思います。
がんばります!ありがとうございました!!

お礼日時:2007/09/10 20:49


一番ボリュームのありそうな夕食と言いたいところですが、家族団らんのために食べないわけにいかないとか、そういう事情もあるでしょうし、効率のためなら夕食、その他の事情も加味したら一番やりやすいところ、という感じかと思います。1箱程度ではほとんど効果出ませんしね。
置き換えじゃなくて、全体的に量を減らしたらいいと思いますよ。


最近は、有酸素運動はトータル時間で計測してもいいらしいです。ですので、暇さえあればステッパーという感じで、どのぐらいとは考えずにやったらいいと思います。
最低限は、1日30分程度らしいです。


膝が悪くなければスクワットとかどうですか。あとは壁で腕立て伏せとか、その程度なら続けられる負荷かと思います。筋トレなら多少つらくても大丈夫ということなら、普通に床で腕立て伏せでも。
胸、背中、お腹、脚の筋肉は大きいので、鍛えるならまずそこかららしいです。


運動量に見合った食事量にするのが一番だと思いますが、食事の内容を和食に変更するだけでも変化あるんじゃないかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます!
置き換えは効果無いんですか・・・CMとか広告で、かなり効果があるっぽいので期待していましたが・・・。せっかくなので、この1箱だけは使います・・・。
運動量に見合った食事量・・・まさにそうですね!食べ過ぎたから、太ったんですものね。和食よりになるよう心がけます。
親切に教えて頂き、本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/10 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!