10秒目をつむったら…

なんどか、誤嚥性肺炎になっていて
今、水分頭上げて、トロミ
ごはん、
お粥にきざみ 牛乳、味噌汁には
トロミいれてるんですが、

柔らかくて、ペーストのものは食べれても
スープとかで飲み込み切れなくて
むせて疲れきる

魚、肉、煮魚、野菜 ぼろぼろ、パサパサしてて。咳が出て 食欲なくなります

あまりたべなくてもお腹空かなくなりまして
おやつの誤嚥しないための
アイスやプリン 食べてなくても

食べれないし つまるのですが
ゆっくり 噛んで食べさなさいと言われてますが
人の倍時間 かかるし スプーンの扱い部屋で口に入り過ぎたり。

酢の物、辛いものに、むせたら
食欲なくなります

もともと集中できないので、途中むせたら
いやになって、気がそれます

口に溜め込まないし、ゆっくりなのに
むせるんですが、肺炎繰り返してます
若くてもありますか??

先生や回りはまだトロミに頼るのと
きかれますがないと
味噌汁など吹き出すほどです。

食べるのがいやになりまして
好きなものも。むせると食べたくなくなります

アドバイスくださいな。

A 回答 (5件)

ええ、リハビリを受けなかったの?



基本、トロミをいつまでも使って大丈夫ですよ。
ちゃんと食べられるようになると、自然と使わなくなるって。

サンガリアのみっくちゅじゅーちゅは飲みやすいそうですよ。

桃の缶詰などの桃を小さく切って、練習しましょう。
ほんまに小さくね。

水以外は期間に入ると肺炎を起こします。ご飯粒なんて、ばい菌にしたらご馳走ですからね。ばい菌が繁殖出来るものは、全て肺炎を起こします。

普段の体操ですが

首を左右に倒すx5回
首を前後に倒すx5回
首を左右に捻るx5回

上顎をまっすぐ見て目の下をずっと下ろしてきた辺り。
歯茎の上から奥歯の方まで指の腹か手の平で、円を描くようにマッサージします。
昔なら、歯医者で治療する時に、綿花を詰められた場所です。
すると、唾が多く出ますから、それを下を向いて飲み込みます。

舌で上唇、下唇、左右の口角を順に触っていきます。

喉仏の周りを指の腹でマッサージします。

人差し指と親指で喉仏をつまむように触って、唾などを下を向いて飲み込みます。

その時、喉仏が動いているか確認します。

以上です。

食べる時は、2m先の床を見るような感じで、美味しいもので練習しよう。

トロミは付けとけば良いよ。肺炎起こすより良いじゃん。
年寄りなら死ぬ病気だよ。
でも怖がらないで、今は抗生物質が、良いのがあるから、入院して点滴すれば治るから。

食事の時はよそ見しないで、口の中の物に集中して食べて下さいね。
あと、上を向かないようにね。

治ったら、普通に食事できるから、今はゆっくり下向きでね。
    • good
    • 1

下を向きながら食べると楽だと思います。


誤嚥性肺炎だと、嚥下部分が弱くなっているかもしれないので、回復したらでいいので普段から嚥下体操をやって予防することをおすすめしますよ。
    • good
    • 2

誤嚥性肺炎になったとき僕は鍋焼きうどんや出汁が入ったお粥などを食べました。

元気がないときはM-1グランプリやドリフの動画を見て笑って過ごしました。
    • good
    • 1

口周りの筋肉、首筋の筋肉を鍛えてみてはいかがでしょう。

よく噛む、唇、ほっぺやあごの筋肉に力を入れる。いわゆる変顔です。喉の筋肉を絞めて唾をごっくり飲み込むなど。
私はこれでほぼ改善しました。

ごっくん体操
https://www.min-iren.gr.jp/?p=34893
    • good
    • 1

無理して食べてはいけないと僕も誤嚥性肺炎になったとき先生に言われました。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!