
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
部長→あなた→課長ですか?
それとも部長→あなた(課長)→その他の人ですか?
この質問自体よく理解できませんでした。
一番目と仮定して、
「(前略)◯◯部長からお預かりした書類をお送りします。添付ファイルをご覧ください(以下略)」
では。
No.4
- 回答日時:
件名:×▽□資料(社外秘)
第三営業課長 □▽ 殿
お疲れ様です。営業推進部の○▽です。
○月□日に▽○部長よりお預かりしました×▽□資料をお送り致します。
なお、社外秘ですので、取り扱いにはご注意をお願いします。
では失礼いたします。
営業部 ○▽ □
No.3
- 回答日時:
宛先は誰ですか。
会社内なら、社長、役員、他の課長、職員一般
会社外なら、お得様の部長、同レベルの課長、一担当者
そして、あなたとの関係で親しい人かどうか、顔ぐらいしか知らないなど
相手により文面が全く異なります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 ビジネスメールの余談話について 3 2023/07/25 15:57
- 転職 転職における評価方法につきまして 1 2023/06/01 12:32
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- その他(セキュリティ) 【至急お願いいたします】Gメールに添付されたパスワードの解き方について 2 2023/05/11 19:43
- その他(悩み相談・人生相談) 社員全員が閲覧できるメールアドレスに送られてきたメールについてです。 以前付き合っていた彼女からのビ 3 2023/07/26 21:09
- ビジネスマナー・ビジネス文書 送付状 3 2022/10/20 17:08
- 正社員 教えてください 4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副 2 2022/07/17 16:41
- 面接・履歴書・職務経歴書 緊急 転職活動中です。 面接予定の会社があります。 先日書類選考のために履歴書をメールで送ってほしい 2 2022/09/12 19:37
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書を送る時送付状も送りたいと思うのですが 担当者さんのお名前が 部長 ○○ ○○ としか書いてな 2 2022/05/30 15:09
- 中途・キャリア 転職活動における最終面接につきまして 2 2023/05/31 17:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
提出書類を人事担当の方に直接渡せなかった際に送るメール文を教えてください!!
就職
-
いらっしゃらなかったので机に置いておきます。 文、おかしいですか??
日本語
-
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
-
4
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
5
「引き取りに来て下さい」の良い表現は?
マナー・文例
-
6
「渡してあります」という意味で
日本語
-
7
メールでの敬語(「渡す」)はどう表現したらいいのでしょう
Yahoo!メール
-
8
預かったものを返す時の適切な言葉
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
「連絡が来た」の敬語表現として、「連絡がまいりました」は言いますか
日本語
-
10
ご返却?返却?
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
歓迎会に出席していただく目上の方へメールの書き方。メールが届いた確認と御礼
マナー・文例
-
12
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
13
ご指摘ありがとうございました。 修正しましたので、確認お願い致します。 この上の文は正しい日本語にな
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
14
どれが敬語表現として相応しいですか? 作成していただき 作成してくださり 作成いただき 作成くださり
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
「〜は終わっていますか?」を敬語で言う時、「〜はお済みですか?」と言いたいのですが、日本語変ですか?
日本語
-
16
社外の方に上司の名前を言うときって
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
17
分かりますか?を敬語で言うと
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
送付いたします。お送りします。どれが正しいですか?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
19
「ご処理進めて頂きますようお願い申し上げます。」
葬儀・葬式
-
20
「~していただきまして、ありがとうございました」
日本語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お世話になります。原料不足に...
-
仕事を途中で帰る時に、イレギ...
-
リマインドメールの送り方 「過...
-
今月の27日に個人経営してる社...
-
「お土地」「お建物」という敬...
-
「よろしくお願いいたします」...
-
電話面接を控えているのですが...
-
マイナビに 「よろしかったでし...
-
新人の歓迎会をしてくれるので...
-
保育料が決定して通知されまし...
-
適応障害で会社を休職すること...
-
「お世話になります」と先に業...
-
昨年かなりお世話になった直属...
-
電話対応
-
最近転職しました。 それで同期...
-
顧客宛にメールで担当者である...
-
名前の途中改行は失礼?
-
仕事で取引先から間違えて間違...
-
面接結果を郵送で送ると言われ...
-
内定承諾書の封筒について 内定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お土地」「お建物」という敬...
-
名前の途中改行は失礼?
-
業務用個人メールアドレスを持...
-
会社を当日急に休むとき電話連...
-
電話番号を聞きそびれました。 ...
-
「よろしくお願いいたします」...
-
税理士業をしてます。 単発で受...
-
アルバイトのラインについて!
-
「お世話になります」と先に業...
-
内定承諾書の封筒について 内定...
-
会社認印 紛失 契約書
-
今年高校を卒業した者で明日入...
-
新人の歓迎会をしてくれるので...
-
取引先にメールで懇親会参加可...
-
アルバイトについて
-
面接結果を郵送で送ると言われ...
-
メモのスピードはどうすれば早...
-
アルバイトのラインの返しかた
-
保育料が決定して通知されまし...
-
お世話になります。原料不足に...
おすすめ情報