アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学2年の女です。

見下しているとかそういうのではないけれど、同年代と絡むのが苦手で極力避けたいという思いがあります。
だからサークルにも入っていないし、
バイトもあえて上の年代ばかりがいる職種・時間帯でしています(現に最年少で、1番近くて4歳上の人が1人)。
大学には、講義に関する情報を共有できる程度の友達は数人居ます。
本当にその程度どまりなので、別々の講義を受けているのにわざわざ時間を合わせて一緒に昼食を食べることもなければ、休みの日に遊びに出かけることもありません。
さすがに1年生のはじめのうちは最低限の付き合いはしようと思って、一緒に昼食を食べることも、隣同士で講義を受けることも出かけることもありましたが…。
今はすごく面倒に思ってしまいます。
一匹狼とか、1人で強がってるとかそういうのではありませんが、側からみれば捻くれ者でしょうか?この大学生活で同年代と交じる経験が少ないことで今後支障が出てくると思いますか?

A 回答 (4件)

特に問題はないと思います。

あなたがそれで良ければ良いだけで、他人の目など気にする必要はありません。

強いて言えば、
・結婚式で招待したりされたりがないこと
・同窓会に出たいと思わなくなること

くらいのことだし、どっちにしても卒業したら付き合いもなくなるから、それで良いのでないですか?
    • good
    • 1

大学というのは,世間という「普通」の「常識的」な空間から隔離されたところで,そこでなければできない経験をする場です。

同年代の,同じ大学の学生なんて,昨今の偏差値で入学した者同士は似たような人間や知識しか持ってません。ぜひ「大人」と接して「大人」がどんなことを考えるかを経験してください。一番近いのは教員です。教員が授業中にする雑談には耳を傾けましょう。また居酒屋のようなところではなく,例えば塾の教員とか家庭教師先のご両親と話をしましょう。内容はなんでもいいですが,できるだけあなたが知らないことを!
    • good
    • 1

別に好きにしたらいいと思いますけど、就活の情報とか始め方とかそういうのは同級生づてで得た方が参考になるので、自分が嫌なら知らない、という人は世の中損する可能性もたくさんあります。



特に新卒で一緒に大手企業とかを目指す場合ですが。
    • good
    • 0

私の周りにいる同世代より年上好みの人について....。


同世代は疲れる、話が合わないなど結構気に入らない様子。
誰々さんといると勉強になる、ためになる事が多いなど年長者との付き合いを大切にしている。
でも実は本人が子どもで、わがままを言えないような同世代との付き合いが苦手なようでした。
同世代なら自分との比較もできますし、全体的に見れば自分の方が劣っている事だって発見できます。
人生の勉強になることはもちろん、付き合い方の幅も広がりますから、無駄とは思わず付き合った方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!