アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

派遣のダブルワーク

はじめまして。
現在派遣社員として勤務してる24歳(♀)です。

A社から派遣され、一般事務の仕事を1年半ほどしていて、9-18時の勤務形態です(シフト制)

仕事終わりに週2~3日、1日3~4時間程掛け持ちをしようと思うのですが、A社はダブルワークOKの派遣会社です。

また、今度登録に行く会社(B社とします)ダブルワークOKな派遣会社です。

社会保険はA社で加入(週5、1日8時間勤務なので)してますので、B社で稼いだお金は確定申告をするつもりです。

同じ職種は原則NGとのことですが、一般事務をしていて、ダブルワークとしてオペレーターの仕事や、データ入力の仕事、これはありなのでしょうか?


どこまで同じだとNGなのかイマイチ分からず…

また、ダブルワークすることになった場合気をつけなければならないことや、A社への報告の有無など、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。



私は、慎重論です。「ダブルワーク」については、法的に色々と問題があるようですので・・・。

他にもあると思いますが、私が、見つけた専門家のアドバイスがありました。
ご相談には書かれていませんが、労働時間がダブルワークの場合、「通算」して計算することが労働基準法第38条で定められているようです。

その結果、A社で、1週40時間を超えなくても、B社で働くと週40時間を超えると、原則として労働基準法に違反します。そこで例外として、特別の時間外労働の手続き(36協定など)が必要となります。

昨年の「働き方改革」で、この時間外労働についての規制が大きく変わりました。

残業時間の上限について複雑な手続きが加わり、それに違反すれば、A社とB社のどちらか(または双方)が処罰される可能性があります。違反には罰則(刑事罰)の適用もあります。

また、労働安全衛生法で、過重労働(月80時間以上残業)の場合、派遣元の「健康確保措置」がより詳細に定められました。そのために、派遣労働者がどのように働いているか、新たに時間管理の義務が事業者(派遣元)に課せられることになりました。

ダブルワークOKの派遣会社ということですが、その会社は本当に大丈夫でしょうか?
法令との関連で、チェックしておいた方が無難です。

大手の派遣会社などでは、法令遵守(じゅんしゅ)を建前にしており、また、従業員の健康に配慮する義務も強化されてきましたので、「ダブルワーク」を認めるのには慎重な対応をしていると思います。

とくに、「ダブルワーク」には、長時間労働からくる過労に対する健康維持の点で問題あります。
A社からの派遣で、通常の労働者の労働時間働いているのですから、B社は、法定労働時間を超える残業になり、また、週1日の法定休日を与えるという点でも使用者の法違反につながりかねないのです。

何か問題が生じたとき(過労で従業員が倒れた時)には、企業にとっては法違反の責任を問われる危険性もあり、ダブルワークに慎重になるのが本来のまともな会社です。

また、決して労働者(ダブルワーカー)にとっても有利なことばかりではないと思います。

たとえば、労災保険でも、B社で業務上災害や通勤災害に遭ったときには、B社での低い賃金(正確には、給与基礎日額)で労災給付が計算されますので、金額がきわめて少額になってしまうという問題があるようです。この場合には、労働時間を「通算」してくれないのです。制度によって統一して、ダブルワーカーを守ることになっていないことも知っておく必要があると思います。

【参考となるサイト】
〇ダブルワークの労働時間通算
https://www.adecco.co.jp/client/useful/labor/qa/ …
〇週6日勤務は労働基準法違反なのですか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3594724.html
〇パートの労働時間
https://jinjibu.jp/qa/detl/778/1/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!