電子書籍の厳選無料作品が豊富!

迎えられる は尊敬語ですか?
でしたら敬語を使わないで言うとなんと言いますか?

A 回答 (7件)

No.4です。

少し補足します。
>敬語を使わないで言うとなんと言いますか?
敬意を敬語を使わないで表現することはできません。接頭語の「お」も含め敬意を表現するものは全て広義の敬語ですから。
前に、「お迎えになる」「迎えなさる」と回答しましたが、これも敬語を含みますから無視して下さい。
    • good
    • 2

前問での回答で「文脈による」と付け加えたのは、受身・尊敬・可能(自発ではこの言い方にならない)の三とおりの言い方があるからです。

「迎えられる」だけでは、どの意味か判断でないのです。判断できるようにするためには、文全部を判断しやすい言い方にする方法。
 人々によって迎えられた。(受身)
 あるお方が死を迎えられた時、(尊敬)
 おまえをいつでも迎えられるよう、用意しておく。(可能)

「迎えられる」をそれぞれ別の言い方に変えてしまうことで、判断しやすくする。
 「あの方は何時も私を、喜んで迎えてくださる。」(お迎えになる)(尊敬)
「おまえを迎えることが出きるようにしておく。」(可能)
 「人々によって迎えられた。」(受身)
受身は言い換えが難しいので同じ形を書きました。もっと考えればいい例文が見つかるかも。
    • good
    • 0

迎えられる。


相手に対し、敬意を払う時に使う敬語です。

三顧の礼を尽くして迎えられる。
    • good
    • 0

尊敬語とは限らない。

受身・可能・自発の可能性もある。
明らかに尊敬語とするためには、「お迎えになる」「迎えなさる」しかあり得ない。
    • good
    • 0

・先生は私を好意的に迎えられた。

(尊敬)
・私は先生に好意的に迎えられた。(受身)
・笑顔と会釈を忘れなければ、とりあえず好意的に迎えられる。(可能)
    • good
    • 1

「迎える」

    • good
    • 0

>迎えられる は尊敬語ですか?


さぁ?可能を示す、「抑えることができる」の言い換え方かも知れません
前後の文章が不明なので誰にも断定できません

もっとも尊敬語の場合は「お抑えになる」という言い方もできますが

>でしたら敬語を使わないで言うとなんと言いますか?
尊敬語の場合で尊敬語でない言い方、なら「(主語)が抑える」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!