プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学4年の娘、22歳が昼夜逆転していて心配しています。高校くらいから、その症状が出て、高校も3年から通信制に編入しています。病状としてなのか?普通にアルバイトにも行きますので受診もしておりません。先々が不安です。ご指導をお願いします‼

質問者からの補足コメント

  • いろいろありがとうございます‼

      補足日時:2019/05/13 23:56

A 回答 (5件)

ご本人は、困っているのですか?苦しんでいるのですか?



夜の方が都合のいい仕事もたくさんありますから、むやみに昼型にするのが正しいとも言えません。
 作家とかイラストレーターとかで、邪魔が入らない夜の方が効率いい、って言ってる人もいます。
 システム管理とかでは、通常営業の終わった夜のうちに作業する、などもあります。

まわりが騒いで本人を追い詰めないように注意する必要はあると思います。
    • good
    • 0

昼夜逆転して、アルバイトには行けるということだから


「学校に行くことが嫌」だったという可能性が高いですよね。

仕事は好きだけど、学校は嫌だったと。
これから生活していくうえでの昼夜逆転は、直していくべきだと思いますね。
いかな昼間寝ているとはいえ、自然の摂理から言えば、太陽が昇ったときに人は起きているものだし、からだのリズムは、太陽光線との関りもあるわけです。
北欧のように、生まれつき白夜の状態を知っているなら別ですが、日本人はそうじゃないですので。

出来れば受診を。
専門家の治療は必要です。
    • good
    • 0

とにもかくにも夜に寝られない原因と朝に起きられない原因を掴んでください。



私も学生の頃は娯楽に興じては夜更かしをして昼夜逆転も珍しくありませんでしたが
睡眠時間をずらすことで修正していました(時差ボケを解消する方法に似ています)。

それとは別に慢性的に昼夜逆転が続いている場合は以下を参照して当てはまるかどうか見てください。
普通にアルバイトもされているのであれば症状というよりも習慣だと思うので自己流で正すことができる思います。

wikiより

睡眠相後退症候群(DSPS)には、他の睡眠障害とは異なって次のような特徴がある。

DSPSの患者は朝もしくは午後ならば普通か普通以上によく眠る能力がある。これとは対照的に慢性不眠症の患者は夜より朝のほうが眠りやすいとは感じない。
DSPS患者はだいたい毎晩同じ時刻に眠り、彼らが普段眠る時間帯にベッドに入ればすぐに眠ることができる。幼児のDSPS患者は眠くなる前にベッドに入ることを嫌がるが、普段眠る時間になれば嫌がらずに眠る。
DSPS患者は彼らの睡眠スケジュールに従って生活できる時(例えば、週末や休暇中)は規則的によく眠ることができる。
DSPSは慢性的である。症状が少なくとも1か月続かないとDSPSであると診断されない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます‼

お礼日時:2019/05/13 23:53

就活に成功して、就職したい企業に無事内定をもらっているなら、堕落した生活になってしまってもまあ許していいのかもしれません。



来年4月からはイヤでも会社員として規則的な生活の元で働かなければならないのですから、
それまでの間のモラトリアム期間を堪能しているだけかもしれません。

内定ナシで堕落した生活をしているなら、かなりヤバイ状況ですね。

まともな回答を得るなら、もう少し詳しく現状を書いた方がいいのではないですかね。

あなたの質問だと「昼夜逆転している大学4年生は全員病院送りだ!」みたいな回答になってしまいますよ。
    • good
    • 1

ちょっと親としては心配ですね。


でも、昼夜が逆転しているのは、バイトのため、それとも
自分自身の生活スタイルのため?
何かしらの原因で逆転現象が起こっているかと思います。
なので、その原因を突き詰め、そして、それが解決できる道筋を
お子さんといっしょに考えてください。
こういう問題は一人での解決は困難かと思いますから、いっしょにお子さんと
考えることによって、解決できる道筋が見え、解決できますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています