dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現行憲法改正案より明治からの皇室典範改正誰も言わない?
男系女性天皇賛成の国民て少ないの?

A 回答 (4件)

まあ、今の世の中誰もが思うことですけど…。



女系を認めるということは小室圭氏をどうするか、というのと今のところ同義なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

女系天皇は、日本を駄目にする。男系女性天皇は、良いけど!\(^o^)/

お礼日時:2019/05/17 20:16

No.2です。



> 愛子天皇待望、今まで政府議論しない方がおかしい!
過去に議論されましたが、必要がなくなって自然消滅しました。
貴方が部屋の中で叫んでも、政府議論には広がるはずがありません。
貴方の少女願望は、秋葉原で満たせますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

出たヲタク吉概

お礼日時:2019/05/17 16:44

> 男系女性天皇


「男系」と言いながらの「女性天皇」とは、何を意味しているのでしょうか。
その次はどうなりますか?
その女性天皇の子を天皇とするならば、男系が途絶えます。
男系に遡るというならば、天皇代理でしかなくなります。

これらの判断は国民に権利なく、有るのは政府です。
皇室の在り方(の決定権)は、政府与等が握る最高部類な権限です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛子天皇待望、今まで政府議論しない方がおかしい!

お礼日時:2019/05/17 15:33

現在の皇室典範は日本国憲法第100条及び第2条、第5条に基づいて昭和47年に改正されたものです。

明治からというのは誤りです。

>男系女性天皇賛成の国民て少ないの?

今現在ではその議論は盛り上がってないでしょう。
悠仁様がいる限り秋篠宮家の内親王殿下お二人に関わることではないので、該当するのが愛子様だけですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天皇は、男系男性に限るが問題、愛子様だけだから、急ぐのです。

お礼日時:2019/05/17 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!