プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

素麺。安いのから高いのまで価格に差がありますが味の違いや食感の違いがあるのでしょうか?

A 回答 (7件)

オイラには分からないね、全ては、茹で方だと思うよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたすも分からない。茹で方が大事なのかも知れませんね(^^)

お礼日時:2019/05/20 07:52

あります。

ヒネとか、言って1年もののが高価になります。そんな変わらないとは思いますがね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います!

お礼日時:2019/05/20 07:53

あります。


揖保の糸はどれも美味しいですが、黒い帯のやつをたまたま手に入れた時は「小麦粉と塩と油だけでできているのにこんなに違うのか」と驚きました。

三輪そうめんの良いやつをもらったときも美味くて、ブランド化するのも当然だなと思いました。
高くてぶたん使いはとてもできませんが。

逆に全国展開しているコンビニのオリジナルブランドの素麺は安いのですが、びっくりするほど美味しくないです。
一度はゆで加減が悪かったのかと思い二度、三度食べましだが、あれはダメです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

違いがあるのですね!
私も贈り物には良い物を選んでます。喜んでくれてると思うと嬉しいです。有り難う御座います!

お礼日時:2019/05/20 08:14

機械で作っているものと手延べだけでも全然食感が違います。


食べ比べてみるとよくわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手で作ってるのありますよね!
確かにそうかも知れません。
有り難う御座います!

お礼日時:2019/05/20 08:15

食感は、値段相応です。


原料は、小麦と塩、延ばす時の食用油のみ。

原料の原価はしれたもの。コストの違いは手間です。
手延べは、断面が不揃い。機械延べは、断面が丸く揃っています。

そうめんは、のど越しと汁ですから、良いモノを選んで食べましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

のど越し、大事ですよね!
同じ食べるなら美味しい物ですよね。有り難う御座います

お礼日時:2019/05/20 08:49

ありますよね。



比べれば誰が見ても違うし
湯がくときの香り 食べた時の食感、味も違います、
ただ高いから 美味しいかは別デス
自分に合った物が重要です。
最安値は美味しくは無いですが ある程度の金額になれば好みです。

最初は揖保乃糸の手延素麺でした
素麺としては細くてのどごしも良く美味しい、
小豆島の手延べと出会い これもイイとなってメインに
今は半田製麺の手延べそうめんで煮麺(温麺) 冷やし素麺は小豆島です。
お中元で頂き それがハマればそれに乗り換えが多いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

素麺も色んなブランドがありますもんね!
今年は食べ比べでもしてみようかしらと思いました。
有り難う御座います!

お礼日時:2019/05/20 09:01

意地悪な答え方が先となりますが、「どれも一緒なはずがない」です。


使用する小麦の質、風味。粉のまま水で溶き茹で上げたのではコシも粘りも出ず、捏ねてグルテンがつなぎのに働きを成しコシを出すわけですが。使用することに含まれるグルテンの量の違いで、薄力粉・中力粉・準強力粉と区分されますが、このどれをどう使うのかでコシや食感もことなりますし、その麺の切り方、伸ばし方でも食感にゃのどごしがおいおきく異なります。

素麺も冷や麦もうどんも原料は皆同じ小麦粉ですが、その太さで区分されると言うのはご存じでしょうか?
となれば太さや切り方で食感や味わいも違ってきて当たり前とは思いませんか?

高い物ほどと価格においしさが比例するかどうかは食べる人の好みですが、「味の違いや食感の違いがある」のは紛れもない事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います!
そうですよね、おっしゃる通りですよね。

お礼日時:2019/05/20 09:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!