dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日弁護士に会うつもりで、法的手続き移行のご通知一通をもとおうしたら、今さっきポストにまた、法的手続き移行のご通知が入ってた。この2枚の法的手続き移行のご通知を持って行って
本当に時効援用出来るのか不安です。出来ると思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 法的手続き移行のご通知が2枚になってしまったので(;^_^A2枚も時効援用出来るのか不安でしたので

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/12 13:59
  • 見覚えのある借金会社だから、間違いないと思います

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/12 14:11
  • 今、弁護士に会って一応話をしてきましたが、ただ時効援用が確実に出来るとは限らないと言ってました。結果待ちは2.3ヶ月かかるそうです。

      補足日時:2019/06/12 18:39

A 回答 (3件)

もう一度、



同じ内容の物(整理番号や金額など)なら重複なのでは?、

異質の物で、条件満たしてるなら纏めて時効の援用の取り付けを依頼されれば良いのでは?、
取り付けは何件でも可能です、

確りと相談されて下さい。
    • good
    • 0

(´・ω・`)


それ、本物の通知?

弁護士に確認してみましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

前質の回答にも書かれてた様ですが、


時効の援用を受けられる条件が満たされてれば可能です、

読まれてますか?。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!