dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝起きたら白湯を飲むと健康に良いのは周知の事実ですが 私は飲みにくいので代わりに温かいレモンティーを飲んでます

白湯を飲むのを実践されてる方は いますか?
また効果を感じてる方いらっしゃいますか?

A 回答 (4件)

寝起きで 身体を目ざます為です


胃に負担を掛けないため 常温か少し暖かいのがベストです。

実感は トイレがスムーズに 目覚めがイイぐらいです。
朝のルーチンにはいってしまってるので 無いとテンポが狂うかな、
休みの日は起きる時間も違うので飲まない、スイッチを入れないのでダラダラごろごろに。

ただレモンティー、コーヒー、お茶類の方がスッキリします、 
成分にカフェインが含まれてるからです
血管が収縮されるので ビシッと目覚めるからです(喫煙可のタバコと一緒)。
    • good
    • 1

水コップ一杯が一番よろしい



そのあとコーヒーでもレモンティーでもなんでもよろしい

いつも我が家で目が覚めるわけではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
やはり 水が良いのですね^ ^

お礼日時:2019/06/18 17:22

寒い季節は体が温まりポカポカと暖かくて自分でも実感出来ます。


それ以来、ずっと白湯を飲んでいます。
500のマグボトルに入れて常に持ち歩いています。
慣れるとコーヒーや紅茶より白湯の方が恋しくなります。
ジュースは飲みたく無くなりました。
暑い季節は流石に白湯はきついので、常温のお水を飲んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ジュース大好きなので飲みたくなくなるなんて羨ましいです

お礼日時:2019/06/18 17:21

内臓を冷やすというので、朝一白湯を飲むようにしてたのですが(今年の春先から)、


暑くなってきたので、冷たい水になっちゃいました(^^;
確かに、中から温まる気がします。
今は、水1杯でコーヒー(ホット)2杯ぐらい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2019/06/18 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!