dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

昨日からある会社に派遣社員として勤め始めたのですが、
衝撃的なことがありました。

先輩社員から社内を案内して頂いたときに、給湯室も通りかかったのですが、
たまたまそこにいた女子社員がハエに向ってゴキジェットを噴射している最中でした。

その近くには中身の入ったお茶があり、
角度的にかなりの量のゴキジェットがお茶に入ってしまってると思いました。
すぐその場を離れてしまったので、その後はわかりません。。
そのお茶を一旦捨てて新しく入れなおしていて欲しいと願いましたが
なんとなく、あの女子社員の雰囲気的にそのまま出しちゃったっぽいんですけど・・・

そのまま飲んで人体に影響はないのでしょうか?
お茶を出された人も、気がつかないものなのでしょうか?(ゴキジェットの臭いも味も知らないので無味無臭だったらそのまま飲んでしまうかもしれませんが。。。)

A 回答 (3件)

その程度であれば、何の問題も無いでしょう。



ゴキジェットを使用している人間も噴霧したキリを呼吸で吸っていますが、具合が悪くなったりしていませんよね。

殺虫剤ならまだ良いですが、殺鼠剤くらいになると危険です。

お茶を出された側も気付きませんよ。

ですが、人が口にする物があるのに、その場で殺虫剤を噴霧する行為自体が問題ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よかったです。
直撃か?と思うくらい近かったのですが、安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/15 11:22

家庭で使用するスプレー式の殺虫剤は毎日人間が吸い込んだり、


皮膚に触れたりすることを前提に作られていまいす。

その程度は影響は「ない」といえるでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よかったです。ありがとうございました

お礼日時:2011/09/15 11:23

別の方向にスプレーした程度でしたら人体に影響は無いと思います。


殺虫剤は昆虫・魚類・爬虫類・両生類にはよく聞くが、鳥類・哺乳類にはあまり聞かないと聞いたことがあります。

注意書きにもその旨記載されているようです。
http://www.earth-chem.co.jp/top01/gokiburi/gokij …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/15 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!