dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人です。口を開けば細かいダメ出しをくらいます。詰問も精神的にきます。

今のご時世仕事は簡単に見つからない、才能が全ての世の中ですが、雇ってもらった感謝を持ちつつ5ヶ月働きました。

しかし、最近 『そんなんええやん、、』とつい言い返したくなることを細かく言われるようになりました。

何でミスした?とか、理由なんてただのタイプミスとか記入漏れなのに細かく問い詰めようとしたり、失敗に対してチクチクいわれるようになりました

僕が電話対応してる時は恐ろしいくらい静かになるので、また何か粗探しをされるのではないか、どんどんどん肩身が狭くなる思いです。言われなかった時はホッと一息

ここはこうして、と注意だけなら良いんですが、
詰問が精神的に来るようになりました。

皆さんはそういう経験ありますか?

A 回答 (2件)

そういう経験はあんまりないですね。



>ただのタイプミスとか記入漏れなのに
周囲がそういう対応をするのは、こういうケアレスミスしてるからですよね。
ケアレスって意味はご存知ですよね。
「不注意」ですから、そんなミスすることが問題です。
たまにしちゃうのは仕方がないですけど、頻度高ければ問い詰めるでしょうよ。
    • good
    • 0

ただのタイプミスとか記入漏れって、一番あかんやつですけどね。

二度目の注意の意味がないので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!