アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人経営の精神科に行かれた人に質問です。カウンセリングが必要な場合、どうするのですか?薬による治療以外に時間を取ってカウンセリングをする場合もありますよね。そのような場合、精神科医からカウンセラーや臨床心理士を紹介されるのでしょうか?

A 回答 (3件)

精神科と心療内科の違いさえ分からない方が投稿していますので、まず、その説明から。



精神科は、精神的な要因で精神面(イライラ、不安、幻覚・幻聴など)に症状が出ている患者さんを診る診療科です。
心療内科は、精神的な要因で身体面(しびれや痛みなど)に症状が出ている患者さんを診る診療科です。
ただし、開業医の場合、精神科と看板に書くと、患者さんが入りにくいからと、精神科なのに心療内科と看板に書く病院が多いため、精神科と心療内科を誤解している方が非常に多いですね。

ご質問のカウンセリングが必要な場合、カウンセリング専門のカウンセラーさんを紹介するシステムになっています。ただ、医師は薬を出すことだけが仕事ではなく、何気ない会話であっても認知の修正を行っていますので、開業医のレベルで十分という患者さんにカウンセリングを勧めることはあまりないですね。
    • good
    • 0

心療内科がいい。


精神科は、薬だけの場合もある。
    • good
    • 1

精神科=心療内科、と認識しまして。

本人の希望、または医師のアドバイスによってカウンセリングを
受けられます。そんなに敷居が高い物ではありません。精神科医自らカウンセリングする場合もありますし、
カウンセラーを紹介されることもあります。
料金は、保険適用外となりますし、まちまちかと。私が今カウンセリングしているのは、心療内科の医師、
ここは50分6000円。後、民間のカウンセラー、こちらは2時間8000円です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!