dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人のことでご相談させてください。
父親のアルコール依存症で幼い時から、暴力などを見てきた主人は時々怒りがおさまらなくなり、手を上げることがありました。言葉遣いもやくざのような口調で、手を上げないまでも罵声を上げることがありました。何でもないような事で突然切れるんです。
1か月ほど前、私は恐怖心から子供をつれて家を出て、別居して欲しいと言いました。それまで自分の何が悪いのか、検討もつかなかった様ですが、私がPCでDVのことを調べているのを知り、自分でDVについて調べたみたいでした。初めて知らされる自分の素性だったようです。
主人が知人に相談したところ、「お前にはそういう所がある。今は若いからそれで良いかも知れんが、年取ってもそんなんじゃ、誰もついてこないぞ」とお叱りを受けたそうです。
主人は自分の弱みなどを、例え仲のいい人でも話す人ではなかったので、それだけでも驚いたのですが、主人本人から「カウンセリングを受けたい」と言っていきました。
しかし、心療内科なのか、どういう所に行けばいいのかネットで調べているんですが、分かりません。
今は、自宅に戻っています。毎日が平和ですが、繰り返さないためにも、本人の気が変わらないうちに行きたいのです。
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

精神内科か心療内科の病院でカウンセリングのみやってくれるところを探すと良いですよ。


電話して聞きましょう。
 「精神内科 カウンセリング」
 「心療内科 カウンセリング」
ででます。
病院内のカウンセリングなら保険が効くので1回2000円弱ですむと思います。
 カウンセラーさんとの相性もありますので一カ所行ってみて もしご主人があわないようでしたら、他も行ってみてください。
カウンセリングが本業のところはピンきりですし、費用もとても高いところがあります。
ご主人は自分の行動を改善したいと思ってくれて良かったですね。
 そんな方は稀ですよ。
    • good
    • 0

元夫のDVで離婚したおばさんです。


元夫は別居中の「夫婦でカウンセリングを受けよう」という私の提案に、「オレはそういうのは嫌だ!」と取り合ってもらえませんでした。
自分の問題として向き合おうとしているご主人は立派だし、それだけご家族を大切に思っているのだと思います。

いくつか「DV加害者の自助グループ」というものもあるようですね。
参考になるかも?とURLを貼っておきます。

怒りのコントロールや感情を言葉で表現できるようになることが大切なようですが、なかなか簡単にはいかないと思いますので、お二人で根気良く取り組まれますように。

暴力のない安心できるご家庭が築けるといいですね☆

参考URL:http://www.u7mag.com/dakko_news/dak_new_146.html
    • good
    • 0

こんばんは。


DVについてだと、心療内科よりもカウンセリング治療の方がよいと思います。保健所なんかに聞いてみたら紹介してくれると思うのですが。
カウンセラーって当たり外れがあるので、ご主人が素直にお話できるカウンセラーに出会うまで色々なカウンセラーにあたるといいと思います。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
やはり、心療内科ではないですよね・・・
心療内科を調べていると、何だか違うような気がしておりました。
一度、保健所に聞いてみたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2007/05/30 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!