dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神的に疲れ鬱になり
2年近く引きこもり、やっと活動出来るようになったのですが、すぐに疲れてしまい体力がだいぶ落ちていました、、、初心者の人が簡単に始められる体力作りってありますか?

A 回答 (7件)

ヨガが呼吸を意識するので、オススメです。


1日、起きた時に、5分ずつやってみてください。
音楽もヨガ用のが、リラックスできます。
    • good
    • 0

とりあえず 歩く ですかね


それから 呼吸 ですかね
    • good
    • 1

スポーツジムに行く!


プールで泳ぐのは、どうでしょう!?
いろいろな人とも話ができるし、
【一石二鳥】では(笑)
    • good
    • 1

散歩して陽光を浴びる。

一日合計で1時間くらい。特に朝日を浴びる。それだと物足りないなら、階段昇降を追加。階段は脚がパンパンになるほどしなくていいけど、できるだけ毎日。あと、今、料理してないなら、簡単でもいいので毎日料理する。長めの文章を書く(日記とか)。

また、ラジオか落語を聞くのが、よいリハビリになる。長い間引きこもっていると、脳がなまってしまって、口頭での言われたことを理解しづらくなる。なので聴覚&言語野を使うようにする。

ちなみに、何か薬は飲んでますか? できれば、今のうちに断薬したほうがいいですよ。
    • good
    • 0

わたしはまず pcしてる間は 立つことからはじめまして


ノートpcが首の高さにくるまで机のうえに色々積み上げました
立っているだけで随分体力つきます(疲れたら足を延ばしたり、限界まできたら座ります)

あとはラジオ体操とストレッチです。
運動してないと筋肉はちぢみます。筋肉を覆う筋膜もはりつめて、その分うごくと疲労が大きく感じるんですよね
    • good
    • 0

歩く事と腹筋と腕立てなど

    • good
    • 0

一番簡単なのは、歩くことです。



自宅の周りでもかまいませんが、少し速めに歩くと効果がちがってきます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!