アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すみません、、

今気づいたのですが、良く精神の患者の一部は「愛の恩返し」が出来なくて呆れる、
「感情の一方通行でまじでウザい」とか言われますが、

私が思うにこれら全て全て「ゆとりが無さすぎる」からです、

例えるなら「500ミリのペットボトルにスポイトで一滴分」の水しか入ってない状態です、
私が思うに全て全ての恩返しは「愛の、ゆとりの足り無さ。尋常では無い位の足り無さ」から来るものです、

恩返しなどが普通は出来ます、でもそれは「ある程度心に愛・ゆとりがあるから」です、

良くメンタルの患者さんは「身勝手すぎる」とか言われますが、それは「スポイト一滴分」しかゆとりが無いからです、これはどう思いますか?

尚、批判・否定の意見は不要です、お願いします、まじで批判要らないです、お願いします。

質問者からの補足コメント

  • うん??それは私の意見が、ですか?それとも

    それとも「理不尽だ」といい放つ方ですか?お願いします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/25 19:45
  • つらい・・・

    すみません、、それは「正直こっちが知りたい位」です。。。

    どうしたらゆとりが持てるのか?「それ」がわかったら我々は苦労していないです、逆に「どうしたらいい」と思いますか?ここをお願いします。。

    そう簡単に「人の気持ちに立てたなら苦労は無い。こんなに苦労はしていない」ですよ、わかりますか?わからないのだろうな。。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/29 08:28

A 回答 (5件)

NO.4です。


回答後、すぐブロックしておいて、数日後に負け犬の遠吠えのような補足を書き込むの辞めてください。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11181901.html
消されてしまいましたが、こちらのNO.8さんの回答そのままの行動ですね。
ブロックされたことは別に構いませんでしたが、今回の補足は流石に卑怯だと思ったので対応しました。

どうしたらいい?
医者と家族と解決しなさい。
ここは君だけの場所ではありません。
    • good
    • 4

NO,2さんのそう言う人は自分のことしか考えていないという意見に同意です。


質問者さんの表現に合わせるなら500mlのペットボトルは自分の事でいっぱい。
当然、ペットボトルに「ゆとり」などありません。
ゆとりが無いからペットボトルに自分以外の相手のことなど入らない。
ゆとりがスポイト一滴分しか無いからより、なぜゆとりが無いのかが重要なのではないでしょうか。
質問者さんの主張は相手からしたら、ゆとりが無いから許してくれとのただの言い訳(自分のことしか考えて無い)ととられてしまいます。
相手からしてみれば、どうしたらゆとりが持てるのかが知りたいのです。
それが病気のせいで無理だと主張されるのであれば素人には、なら病気の治療に努めてくださいとしかお答えできません。
この回答への補足あり
    • good
    • 4

言いたいことはすごくわかります。


表現としては分かりづらいですが、
心あるいは精神的に余裕がないと他人は見えませんし、
自分自身も見えません。

私がこうしてここに書けるのも、
ある程度余裕がありかつ自分自身を冷静に見ることができる時ですから。
自分を受け入れることができれば、心に余裕が生まれるということを知ったのは最近になってからですが。
それでも症状の波に飲み込まれ何も見えずどうすることも出来ないこともある。

だから、ここに書き込めるということは、私自身の心の尺度を知るためでもある。
質問者様が今何を抱え、何を背負っているのかは通りすがりの私に知るすべはないですが、
それでもあえて言おう。自分を信じることから全ては始まるのだと。
    • good
    • 0

違いますよ。

そういう人たちは自分の事しか考えていないんです。全てにおいてまず自分だから相手側からの見方ができずに考えの一方通行……となるわけです。

ペットボトルの水が満タンなのに「これは飲む水」と決めつけて目の前の熱中症の人に無理やり水を飲ませようとする。飲ませる前に水をかけて体を冷やしたりもできるのに自分の思い込みで突っ走って相手のリアクション無視をしている状態です。
つまりはキャッチボールで相手に投げるだけで飛んできたボールをとらないって状態ですね。

質問者さんの話は鬱患者の事な感じがしますね。本当に水がなくてゆとりがない場合と、トマトやスイカを30個位持っているのに水がない~って慌ててる場合とありますよね。
    • good
    • 2

見返りを求める人の考え方ですよね


感情が依存に変わりやすいだな
とそういう人は、感じます
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!