dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は精神科に現在かかってます。そこにはOTというところがあります。よく悩み事を話しに相談します。私はひとりの作業療法士の女性が優しく凄く好きです。まぁ恋愛と言う意味では無いのですが、ちなみに年下のおっとりとして凄くいつも笑顔で話を聞いてくれるんです。でもその人はかなり頭の良い大学でかなり都会育ち。現在私は田舎の精神科に定期的にかかってます。ですが私はうんと人を傷つけない様にその人とは特に気をつけて話します。私は複数の精神病を持ってます。そんな俺をその人は仕事とはいえいつも笑顔で頭が良い事もあるでしょうが聞いてくれるんです。優しくていつも笑顔ででも俺は頭もその人より遥かに劣るのに、性格も悪いのに優しいと言ってくれるんです。最近かなり症状も悪く、同じ質問を繰り返し聞きます。そのつど年下なのに優しいんです。弱冠良い意味でその人は天然ボケです。ですがめちゃくちゃ頭がよく正直話すと凄く救われます。ですが、最近逆に迷惑だと我に帰り俺みたいな男とは本当は話したく無いはずだから、具合悪くなり帰ります。困らせない様に話したいし、どう傷つけない様に正直私は頭も悪く尚且つ性格も余り良くないのに優しいと言ってくれるんです。やはりそのOTの女性とは話さない方が良いと考えてます。友の様に優しく接してくれるんです。しかし俺はエロい男だと思うに違いなく、担当は現在1番偉い女性Zさんです。その人も優しいです。しかし人は知らずどこかで心を傷つけてしまう。前の担当のXさん男性ですがその人もかなり優しい人でした。どうしたらこれらの方達と本当の意味で友達になれるか?どうしたら彼らの悩みを逆に聞けるか?無理でしょうか?

A 回答 (3件)

残年ですが、友だちにはなれいと思います。


相手は仕事として質問者さんと関わっておられます。
患者に自分のプライベートを話す医療関係者は、おそらくいないと思われます。
    • good
    • 2

彼らは話すのが仕事です。


価値観も全く合いません。

患者同士でも基本的には病院で会うだけです。

そんな関係の彼らに対する優しさは、

「この人とは、ここで会うだけでいいと割り切る。」

割り切ってあげる。
つまり、「優しい無関心」。
近づき過ぎないように気を付けてあげる。

そして、できればパートでもいいので仕事をして病院とは無関係のコミュニティに参加しましょう。
仕事どうこうとかを言わないコミュニティを探しましょう。

病院に依存するのはやめた方がいいですよ。
    • good
    • 0

> どうしたらこれらの方達と本当の意味で友達になれるか?



親しく笑顔で気楽に声掛けができる関係を続けられれば、それでステキでしょう。
「本当の意味で友達」とか「形だけの友達」とかの区別はないですよ。 近所の友達、遠くにいる友達、学校時代の友達、職場での友達、昔からの友達、最近友達になったヒト、友達の友達は友達だなどというように、立場や役割などの違いがなくお互いに同格のものとして親しく話しができれば友達です。 親と子、先生と生徒、上司と部下、店員と客、医師と看護師と技師と患者というような立場や役割がしっかり決まっているのは友達ではないです。 作業療法士(OT)とOTの支援を受ける者とは、その関係があるときは友達ではないです。
前の担当のXさん、現在の担当の1番偉い女性Zさん、ひとりの女性作業療法士Yさんは、作業療法の実施という関係でつながっているので、その範囲では友達にはならないです。 お互いに親しくなって、作業療法とは全く関係のない場所や時間帯でも、いろいろお付き合いをすれば友達になる可能性はありますが、たまたま道で出会ったときに挨拶するというような程度ならば、友達ではなく、親しいOTさんということになります。
自分が好きなアイドルや俳優、選手、歌手、芸人などがいて、「友達になりたい」と思っても、それって、普通は無理です。 友達にはなれなくても、[親しく笑顔で気楽に声掛けができる関係]になれれば、それでもすごいし、ステキです。 [親しく笑顔で気楽に声掛けができる関係]になるのも、普通は、なかなかできません。
今定期的に通っている精神科で、前の担当のXさん、現在の担当の1番偉い女性Zさん、ひとりの女性作業療法士Yさん、その他の方、受付の方などと、笑顔で挨拶でき、名前も覚えてもらえ、今日は元気ですねなどと優しく声掛けをしてもらえる関係なら、それでも大変ステキだと思います。

> どうしたら彼らの悩みを逆に聞けるか?無理でしょうか?

OTである彼ら彼女らは自分の悩みや個人的なことを、OTを受ける方々に言うのは、職業ルールに反することであって、やってはいけないことを知っています。 OTを受ける方が、作業療法士に彼ら彼女らの悩みや個人的なことを質問するのも、彼ら彼女らには迷惑な行為です。 迷惑を掛けるようなことは、親しくてもやってはいけません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!