アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主人の会社は下請けなんですが、今年から派遣を雇うことになりました。
元請けからお金もらって雇ってるんですよね?
いつも七月末から8月初旬でボーナス頂けるんですが、今日「派遣に払う金が足りるかわからないからボーナスは9月1から5日に渡す」と言われたみたいです。
これはどういう意味でしょうか?
ちなみに、前に九月決算だってことを聞いたような…
八月の給料で、決算賞与が出たことがあるので。
ほんとに九月にボーナスが入るのか、はたまた派遣に払う金?の関係でカットやらなんやらされたりするのか…
ちなみに、今日の話しでは減額やカットの話はなかったみたいです。
でも、派遣に払う金が足りなかったらそもそも賞与払えないんじゃ?と思うんですが。
それとも、八月末にでもまとまった入金があるんでしょうか?
誰か、元請けに雇われてる下請けについて詳しい方いませんか
子供が小さいので、ボーナスが貯金を増やすあてだったので不安です。

A 回答 (5件)

旦那様は個人下請けだからかなぁ

    • good
    • 0

確かにおかしな話です。

派遣会社に払うフィーが足りないというのなら、そもそも派遣を使う意味がありません。

>元請けからお金もらって雇ってるんですよね?

これはちょっと違うと思います。
下請けということであればある案件について元請けから支払いがあるのだとと思いますが、下請けが派遣を雇うと言ってそれに対しての支払いをすることはありません。あくまでご主人のいる会社の会計の中でやりくりしているものと思います。

>ちなみに、前に九月決算だってことを聞いたような…

9月決算なら、決算賞与は一般的に決算翌月に支給されます。
8月に支給されたというのはよほど好調で、大幅な利益が出るのが決算前にわかっていたのか…?というような想像はできますが、通常は前倒しで払うことはありません。

>でも、派遣に払う金が足りなかったらそもそも賞与払えないんじゃ?と思うんですが。

正直なところその通りです。利益がなければ賞与は出ない、という可能性は否定できません。

>それとも、八月末にでもまとまった入金があるんでしょうか?

というより、8月末までに派遣会社に代金を支払った後でどのくらいの利益が出るかということを見極めているのでしょう。
ただ、支給されるかどうかの定めというのは会社ごとに異なりますので、最終的にいつどのくらい支給されるか(あるいはされないか)というのは会社の規則等によります。
    • good
    • 0

>元請けからお金もらって雇ってるんですよね?



いや、直接的には元請けとは関係ありません。
契約関係はご主人の会社と派遣会社の間にしか存在しませんから。
ただし、派遣の雇用が元請けの意向である場合には、
その原資となるお金が何らかの名目で支払われている可能性は十分あります。

>これはどういう意味でしょうか?

そのままの意味でしょう。
派遣会社だろうが他の会社だろうが、取引先への支払いが遅れるというのは会社としてはかなりまずい状況です。
下手すれば取引停止ですし、提訴されれば最悪口座凍結もあり得ますし、そうなれば倒産するのは目前です。
(ま、その前に銀行から運転資金の融資を受けたりするんですが)
なので、取引先への支払いを優先し、まだ謝れば許してもらえる社員に負担を押し付けた、と。

キャッシュフローの話と、ボーナスの原資の話は別です。
業績は悪くないけれど、予定してた入金が1、2ヶ月遅れて現金が足りなくなった、みたいなことはあり得ますからね。
いずれにしても実態がどうかというのはこれだけの情報では分からないし、
恐らく会社の管理職以上でなければ分からない情報でしょう。(経理は知ってるでしょうけどね)

>ボーナスが貯金を増やすあてだった

これ、結構危ないですよ。
ボーナスってそもそも業績悪化したら最初に減らされる部分ですからね。

ボーナス前提で生活を組み立てている事情はよく分かりますし仕方ないのですが、
可能であれば毎月の給与だけでも何とかなるやりくりをしておいた方が安心です。
それで余った分は沢山貯金ができる、ということで。
    • good
    • 0

そんなに難しい話ではありません。


そういうのを『資金繰り』と言います。

派遣を雇うということは、派遣に約束通りに期日に
お金を渡さなければいけないということです。

9月末に元請けから500万もらえる約束とすると、
入金は10月とか11月とかになったりします。

下請けほど早くお金は欲しいのです。
下請けほどお金を借りるのが難しいからです。

ご主人の会社は従業員に給料を支払うために、
計画的に銀行からお金を借ります。
そのうえに、今回は派遣にも支払いがあります。

しかし、派遣を雇うほどですから、残業をしてもらったり、
余計な経費がかかったりして、支払いが増えることも、
ままあることです。

最終的にもらえるお金は500万あっても、銀行から
その都度借りるお金は、計画していたお金しかない
となると、優先するのは、外への支払いです。

それを予定どおりに支払えないと、派遣先は困るどころか、
倒産したり、訴えを起こされたりしかねません。
ですから、外への決められた期日での支払いは
『最優先』なのです。

そのために、借りたお金が不足しては大変だから、
ボーナスは後にして、確実に支払えるようにしよう
という考えなのです。

世の中には、現実に黒字倒産というのが存在します。
売上は予定されているのに、入金がなく支払いが
できないから、倒産。
といったことが現実にあるのです。

ですから、誤解されているのは、
>元請けからお金もらって雇ってるんですよね?
という所です。

元請けの仕事をこなして、無事に納品したなら、
お金がもらえる。ということです。
それまでの、従業員や経費の支払いは
『自腹』なのです。
そのために銀行から借金をするのです。

それで、実際に仕事が無事に終わり、納品も済んだら、
お金がもらえるのです。そして借金を返して、
ようやく、無事に終わったね。ということです。

ご理解いただけたでしょうか?
    • good
    • 0

めちゃくちゃ困りますやん!私の家庭なら転職考えほしいっていいます。

業績悪いか、会社のお金を誰かが使いこんだとかも可能性はあります。少なくとも給料遅れるところはほぼ信用できませんよ。ローン組んでたら、大変なことになります。しっかり旦那に判断させるべきです。九月になり、ボーナスでたら、問題ないけど、のちのち大丈夫かな、と思いますが。派遣に払うお金が、って普通の支出で用意せずに働かせてたってこと?信用ゼロになりそうです。何でそんな状況になるのかお待ちするので教えてくださいとかは、いけると思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!