プロが教えるわが家の防犯対策術!

神経を抜いた歯の根っこのほうに大きな膿がたまりました。
左上の奥歯の手前の歯です。

その膿が原因で何度か炎症を起こしその度に薬をもらっていましたが、
どんどん膿がでかくなり遂に抜歯するしかないと言われました。

嫌だったので愛知学院大学病院に通い治療をしてきました。
十数年前に神経を抜いた時につめてもらった薬を溶かす治療をしてもらっていたのですが、
先端のほうがどうしても溶けない(除去出来ない)から
薬をつめなおす作業も出来ず
これ以上なすすべがないと言われました。

これから出来ることとしては口腔外科で片方の根っこだけを取り除く手術をして、
成功すれば歯は残せるが弱くなるので部分的に横の歯と固定する。
失敗すれば抜歯する。
と言われました。

自分なりに少し調べたら片方の根っこを除去して歯を残せたとしても、
将来的には抜歯する運命になると知りました。

そこで質問なのですが、よくネットで保険対象外の歯科が
マイクロスコープを使って抜歯せずに治療をします。
と書いてありますが今回の自分の症状でも抜歯しないですみそうなものでしょうか?

これからどうしたらいいのだろとかなり悩んでいます。
歯の治療に詳しい方アドバイスお願いします。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

単なる受付で歯科医じゃないし、状況を見ていないから


あくまでも参考程度にしてください。

まず歯の種類ですが、奥歯の手前の歯というのは
大臼歯でしょうか、小臼歯でしょうか。
どちらかで回答は大きく変わります。
とりあえず、根尖病巣がある場合の主な対応は
以下のものがあります。

・経過観察

症状が安定している場合、行けるところまで行くという考え。
痛みや腫れなどの急性症状があれば投薬や切開で対応します。
根尖病巣を根本治療しないので状況は悪化しやすいですが
意外と抜歯までの期間はそれなりです。


・感染根管処置

病巣の原因となる歯の根の中を清掃します。
今回は困難ということなので紹介だけです。
ちなみに、マイクロスコープは見えるところの拡大で
確かに成功率は上がりますが、弯曲した根尖部等は見えません。
抜歯の項でも述べますが、
「抜歯しません」
と簡単に言う歯科医は誇大広告なので超要注意です。


・歯根端切除術

原因となる歯の根元だけ切断して病巣ごと取り出します。
分割抜歯と異なり、歯の根の一部を除去するので
歯が残っているように見えますが、歯の根は短くなります。
上顎小臼歯の場合、上顎洞(副鼻腔)に近いことが多いので
困難であることがあります。


。分割抜歯

病巣となる歯の根を分割して抜歯します。
残った歯は隣の歯とつなげることが一般的です。
状況が良ければ長期に安定します。
(「いつかは抜ける」というのは健全歯にも言えることで、
 適切に処理すればそれなりです。うちの患者様でも
 10年以上保存されている方がいっぱいいます)
大臼歯ではよく行われますが、小臼歯では行いません。


・意図的再植

一度抜歯して悪い部分を除去して元に戻します。
症例報告などで散見しますが、予後はそれなりです。
やっている先生は少ないのであまりお勧めできません。


・抜歯

状況のよくない歯を後生大事に保存しているつもりが
その他の歯に影響を及ぼしてしまっては元も子もありません。
大変失礼な言い方ですが、抜歯を避けようとして
臨在歯に影響が及んで「こんなはずでは…」
という方が非常に多いのが実情です。
中には「なんで教えてくれなかった」と言われることも。
(心情はわかるけど大体はちゃんと伝えています)


どの術式でも利点・欠点があります。
担当医とよく相談してください。

おだいじに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答ありがとうございます。
歯は第一大臼歯です。
自分がすすめられた治療は歯根端切除術って事ですね?
今40歳とすると何歳ぐらいまで抜かずにすむのでしょうか?
不安ではありますが現在の状況的には、
妥当な方法でしょうか?

お礼日時:2019/07/09 19:55

お礼、拝見しました。


あまり参考になりませんが、ご質問に回答しておきます。


>自分がすすめられた治療は歯根端切除術ですね?

ここでの情報だけでは歯根端切除術か分割抜歯かは判りかねます。
できれば担当医に確認してください。


>何歳ぐらいまで抜かずにすむのでしょうか?

疑問に思われるのは当然ですし、よく質問されますが、
その歯の周囲の状況、食いしばりなどの不良習癖の有無、
臨在歯の有無とその状況、糖尿病など内科的疾患の有無、
などなど、環境によって大きく異なります。
若年性歯周炎などで20歳代でも予後不良の場合もあるので、
むしろ、年齢はあまり影響しません。
ただし、術式さえ順調ならそれなりの期間維持できます。


>妥当な方法でしょうか?

歯を残すための手段としては、歯根端切除も分割抜歯も
きわめて妥当な方法です。
むしろ、ろくに検討もしないで「将来的には抜歯になるから、
そんな方法ではなく抜歯してインプラントをしましょう」
などという歯科医より数段マシと言えます。
(前述のように、抜歯が有効な選択肢の場合もあります)
ちなみに、歯根端切除(1350点)も分割抜歯(470点)も
保険でできます。


回答としては非常に冷淡ととられるかもしれませんが、
この様な回答版ではアドバイスとして一般論でしか言えません。
詳細は状況を把握している担当医と納得できるまで
しっかり話し合ってください。
おだいじに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
凄く不安だった気持ちがだいぶ楽になりました。
先生とよく相談しながら前向きに手術する方向で考えたいと思います。
有難う御座いました。

お礼日時:2019/07/11 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!