アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AO入試についてです。
第1志望校をA大学、第2志望校をB大学とします。
A大学は9月前半にあり、結果が22日にでます。B大学の試験日は25日で、出願締切が9日です。
どちらも専願なのですが、B大学の出願をした後に、結果を聞きB大学の入試をするかどうか決めるということは可能なのでしょうか?
自分の高校は自称進学校なところもあり、AO推薦を嫌っている先生が多く指定校か一般以外の質問をしてもまともに答えてくれません。
初めての大学受験で分からないことばかりで不安です、詳しい方おねがいします。

A 回答 (2件)

AOというのは本来自己推薦、公募推薦の類のはずですが、そうするとひどいのが集まってくるのに懲りたのか、評定平均とか推薦状などの縛りを設けるなど大学側も防衛策に出ているところがあります。



「マルチ専願」(二枚舌)を認める方針の推薦乱発高校なら良いでしょうが、その学校だとちょっと抵抗がありそうです。
    • good
    • 0

第一志望のA大学が先なら何の問題もありません。


B大学の受験料は喜んで捨てられます。
第二志望校が先で合格してしまうと専願ですから、第一志望の受験は諦めざるを得なくなるだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!