dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

失礼致します。

当方のPCはNEC製のLavieC LC500/2というノートパソコンで、OSはWindowsXP(ServicePack2)、ネット環境は地元CATVの常時接続回線です。

お聞きしたいのは、XP立ち上がり数秒後に再起動してしまう現象についてです。

当方のこの環境ではLANケーブルを挿していればオンライン、抜いていればオフラインというものなのですが、ケーブルを抜いている状態(つまりWindows起動時にオフライン)だとXP立ち上がり数秒後、青画面に英字文が一瞬表示→再起動をくりかえしてしまいます。ケーブルを挿している状態(Windows起動時にオンライン)だとこの現象は起こりません。

試しにWindowsUpdateを行ってみましたが改善されませんでした。

少しネットで調べてみると、当方が入れているウイルス対策ソフト・『ウイルスセキュリティ2005』を入れていると、このような青画面や再起動といった現象が稀にあるとのことなので、アンインストールしてみましたが改善されませんでした。また、販売元のHPにある通り、同ソフトの最新版をダウンロードし、インストール&アップデートしてみましたが改善されませんでした。最初のアンインストール時に、ソフトからではなくコントロールパネルからアンインストールしてしまったので、アンインストールに失敗したのかもしれませんが…。

このほかに思い当たる節といえば、この現象が起こる数日前、Windows Media Playerを9から10へバージョンアップしたことくらいです。

メモリの増設などは一切行っておりません。

本来はインターネット接続やウイルス対策の項でお聞きすべき問題かもしれませんが、オフライン時に起こる現象ということでこちらで質問させていただきました。

どなたか解決法をご存知の方いらっしゃいましたら、よろしければお答えくださいませ。

それでは、失礼致します。

A 回答 (1件)

詳しくは、「イベントビューア」に有ると思います。



コントロールパネル→管理ツール→イベントビューアです。

とりあえずは、システム異常でと、思われます。

チェックディスクをかけてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

syunmaru様、回答ありがとうございました。

チェックディスクをかけてみたところ、改善されました。パソコンの修理、買い替えも視野に入れていたので、修理代・買い替え代が浮いて本当に嬉しいです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!