アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

解き方がわかりません
脱離反応を詳しく教えてください!

「解き方がわかりません 脱離反応を詳しく教」の質問画像

A 回答 (2件)

写真に説明が書いてあります。

これを見て分からなければ問題ではなく解説のページを読んでください。
ここで回答を書こうとしてもテキスト主体で細かい反応機構は説明しにくいと思います。テキストをきちんと読んでも
分からなければ、周りの人にに聞いてください。それらができなければコミュニケーション能力にも問題があります。
    • good
    • 0

化学からしばらく離れているもので、稚拙ですが…


脱離反応で、電気陰性度が高いBrがまず脱離します。すると、そのBrの付いていた炭素のあたりが不安定(Brが脱離したことにより手が余っており、電気的に不安定な状態)になり、その隣の炭素に繋がってるHが切り離されて、またそこで炭素の手が余ります。その2つの余った手で二重結合を作る、というようになっています。両物質とも隣の炭素は2つ(実際には3つだけど、全く同じ形ができるので省かれてます。)ですので、どっちの炭素に繋がってる水素が脱離するかで形が変わります。従って、2つの生成物ができるわけです。
ザイチェフ則ですが、繋がっている炭素の多い方が水素をひとつ放出しても不安定になりにくい(他の炭素原子が欠落した水素の不安定性をカバーできる)ので、炭素の多く繋がっている方への二重結合がある方が生成しやすいという法則です。従って、主生成物は答えのようになります。

化学はあまり詳しくないので、間違い等あれば訂正お願いします…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!