プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

世界史、中国史について


理解しやすいように語句の色分けをしているのですが、中国史がややこしくて困っています

場所と王朝は色を別にしているのですが、魏、呉、蜀や秦、宋などはどちらに含めれば良いのでしょうか?

王朝ではありますが、場所としても区別できるのでややこしいです。

王朝として色分けしておいて地図で確認する、と認識しておいた方がよいでしょうか。


どなたかよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

場所というのは何?



王宮の所在地?
それとも支配下の領域?

王朝毎に分けるのは理解できるが、場所って何?状態
    • good
    • 0
この回答へのお礼

場所というか国とかです!
民族や人物の活躍した場所や分布がこんがらがるのでパッと見てわかるようにしてるんです(. .)

お礼日時:2019/08/12 15:58

大学歴史科卒です。


もし受験生さんなら、春秋時代の色分けはそんなに必要ではないです。ものすごくマニアックな設問が出ない限り。
元と清は漢族ではないので、別に覚えたほうがいいかも。
私はそもそもが漢字書けなくて西洋史選択→アメリカ史専攻になりましたが、
日本史が絡むとむしろ宋とか泰とかは必要かもですが、世界史ではそんなに気にしなくてもよいかと。
興味があったら三國志を読むとよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせていただきます。( 'ᴗ'

お礼日時:2019/08/12 15:59

ただの歴史好きです。


中国史では秦の時代に王室が廃位されて、始皇帝が皇帝という新しい位を作って唯一の存在になろうとしたので、系図で辿ろうとすると断絶するかと。
三国の時代には漢王室の血筋が二万人はいたと言われているので、もはや血統は無関係になっています。
それぞれの時代に地域または時代に応じた権力者がいたと個別の事案として考えた方が考えやすいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり深く考えない方がいいんですかね。
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。( 'ᴗ'

お礼日時:2019/08/12 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!