
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>社債勘定発生は資金が入金になった日で計上すればよろしいでしょうか?
「社債」勘定は社債発行日に計上します。
例えば、私募債の額面を100万円とし、差し引かれる利息手数料のうち、利息相当分が3万円、手数料相当分が2万円とします。
利息相当分は前払いの利息ですから、繰延資産の「社債発行差金」に計上し、手数料相当分は銀行保証料等ですから、営業外費用の「社債発行費」に計上します。
・社債発行日の仕訳:
〔借方〕未収入金950,000/〔貸方〕社 債1,000,000
〔借方〕社債発行差金30,000/
〔借方〕社債発行費20,000/
・入金日の仕訳:
〔借方〕当座預金950,000/〔貸方〕未収入金950,000
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 日本の長期金利が2%に上昇しても、本当に問題がない??? 4 2023/04/01 22:18
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級) 1 2022/06/18 15:40
- その他(資産運用・投資) NISA拡充やDCは罠? 年金運用で損失とか 7 2022/11/26 09:53
- 外国株 米国FRB議長は急に利上げし過ぎた、だから銀行破綻した、 それでも テキサスインスツルメンツ米国株を 1 2023/05/04 07:56
- 債券・証券 アメリカがデフォルトする可能性はあるのでしょうか? 7 2023/01/21 10:05
- 政治 山本太郎演説会 【消費税の嘘八百を暴く】 福祉 医療に使われてない、貧乏人虐めだ 企業の法人税減税= 2 2022/06/23 15:35
- 債券・証券 日銀の黒田総裁のマイナス金利って良い金融政策なのでは? 日本政府が国の日本国債を発行 3 2023/03/08 22:06
- 債券・証券 仕組債(EB債)の問題点は回転売買での手数料の搾取とノックインで胴元総取りの2つの罠ですか? 4 2023/03/17 20:24
- 政治 消費税の酷民負担の嘘八百 消費税を上げて法人税を下げている 酷債が多い=都市銀行 損保会社の持ち回り 3 2022/06/27 16:51
- 債券・証券 証券会社で債券を購入した時の手数料についてお教えください。 3 2023/03/03 15:01
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法人市民税を支払った時の勘定...
-
決算仕訳 前払費用について
-
車両事故 免責分支払の仕訳
-
司法書士報酬の仕分けを教えて...
-
振替伝票の複数枚記入のとき・...
-
期末の雇用保険料の仕訳につい...
-
税金の過払いが戻った時の経理...
-
材料を転売するときは?
-
預金から引き出して現金で給料...
-
万引き・廃棄商品の経理について
-
勘定科目と仕訳
-
仕訳済の買掛金を部門別に振り...
-
給与の預り金の決算をまたぐ訂...
-
車購入時の借入金の仕訳
-
JDLの課税区分について
-
仕訳についての質問です。
-
無償提供された商品の扱いについて
-
自分の店の商品を得意先へ贈答...
-
保険金受取り時の仕訳
-
諸口を使った仕訳について教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
決算仕訳 前払費用について
-
法人市民税を支払った時の勘定...
-
期末の雇用保険料の仕訳につい...
-
司法書士報酬の仕分けを教えて...
-
車両事故 免責分支払の仕訳
-
材料を転売するときは?
-
自分の店の商品を得意先へ贈答...
-
駐車料金前払いが年をまたぐ時...
-
社会保険料預り金 年度末の処理
-
敷金の戻り分の勘定科目
-
法人の証券口座と有価証券の仕...
-
建物取得時の取得費用に含める...
-
給与の預り金の決算をまたぐ訂...
-
源泉所得税の過納付時の仕訳を...
-
WEB明細書年会費割引の帳簿...
-
預金から引き出して現金で給料...
-
【キャッシュ・フロー計算書(間...
-
忘れてたリサイクル預託金の処理
-
交通費未払い
-
税金の過払いが戻った時の経理...
おすすめ情報