dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肺に空気が溜まっていく感じ?なんか気管支のところくらいから空気が溜まって力を入れるとグッグーとなります。それはいつ鳴るかは5分程前に自分で気付くけど止めようとしても無理です。学校でなってしまって後ろの女子に気づかれていると思います。横の人は気づいてないです。もうなる度恥ずかしいです。今日もなった時に後ろの子が他の話していたのでそれが広まっていじめられそうで怖いです。だからといって休んでしまうとそれが原因で休んだことが広まるので無理です。



最悪男子の友達にも伝わって言われたらもう無理です

ここで

・これはどういう病気?なのか?症状?

・鳴ることを止めるやり方

・直接聞いてもいいか

質問者からの補足コメント

  • なる感じがするのは左肺と真ん中あたりが多いです。自分の考えでは、言っていませんでしたが唾恐怖症なのでその時に唾と同時に空気を飲んでいるせいで、鳴っている思います。教えて欲しいです。

      補足日時:2019/09/04 21:28

A 回答 (3件)

取りあえず 内科に受診してみては、。

    • good
    • 0

何となく胸が張るような感覚はないですか?


もしかするとですが、気胸なのかもしれません。
女性特有の気胸もあるようです。この場合右肺が多いそうです。
内科で症状を話して診察を受けたほうがいいと思いますよ。
本格的な肺気胸の場合。危険です。
息を吸う度空気が肺に溜まっても息を吐くときその空気が出ていかないので、空気が肺に溜まる一方になる疾患です。この場合手術となります。
    • good
    • 0

肺に穴開いていると面倒ですよ。


まずは保険の先生でもいいので
相談してください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!