
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#3の追加です。
精算時(2万円が戻ったとして)
現金 20000 /旅費交通費 20000
この仕訳をもとに現金出納帳に記帳して、現金が金庫にはいれば、出納帳の残高と金庫の中身が一致しますが・・・・。
質問の意図を勘違いしていたら 、再度補足してください。
この回答への補足
お陰様で無事処理できました。
アドバイス下さいました皆様ありがとうございました。
不慣れなためまた「?」な質問をする事もあると思いますが宜しくお願いします。
たびたびありがとうございます。
なるほど・・・やっと理解出来ました。
現金出納帳には入出金で票だけの記帳かと思っていました。(私の解釈間違ってます??)
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
本来は下記のようにすべきです。
(1)出金時 仮払金/現金
(2)精算時 旅費/仮払金
現金/仮払金
「入金伝票で現金出納帳を戻す方法」が何を意図しているのか良くわからないのですが、(1)入金伝票の相手側が売掛金かなにかで固定されているのでしょうか?それなら入金伝票+振替伝票の両方を使うことになります。ちなみに、この回答は現金出納帳ではなく、現金の総勘定元帳を前提に書いています。現金出納帳は仕訳が不要であるため、伝票は不要です。
会社によって、会計処理、システムは様々なので、的外れの回答だったら詳細な状況を追加してください。
ご回答ありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。
no.3のコメントにも書きました通りの質問でした。
当方、パソコン会計を併用しておりますが、手書きの台帳は必要との事でしたので現金出納帳、売掛・買掛等必要と言われたものは全て手書き台帳を作成しています。
こちらこそ変な質問をしてしまいすみませんでした。
No.3
- 回答日時:
#1の追加です。
現金出納帳に記入するのは「入金伝票」と「出金伝票」だけです。
振替伝票は現金出納帳には記帳しません。
振替伝票は現金の出入りに関係のない取引に使い、借方か「現金」ま場合は「入金伝票」を、貸方が現金の場合は「出金伝票」を使います。
お忙しいところありがとうございます。
NO.3で教えて頂いた事は一応把握しております。
現金は既に出納帳へ戻っているので、現金残高と現金出納帳残高の金額がその分合わなくなるのでは?と思ったのです。
経理に関してうといのに、諸事情で経理業務も併務しているので的はずれな質問をしているかもしれません。
No.1
- 回答日時:
既に「旅費交通費」で処理している場合は、残金を「旅費交通費」で受け入れまする
支払時
旅費交通費 100000 /現金 100000
精算時(2万円が戻ったとして)
現金 20000 /旅費交通費 20000
本来は金額が確定していないので、「仮払金」で処理をします。
支払時
仮払金 100000 /現金 100000
精算時
旅費交通費 80000 仮払金 100000
現金 20000
最初に仮払いを立てるのが本当なんですね。
今後、注意します。勉強になりました。
あまりにも初歩的な質問ですみません、
振伝で処理したら現金出納帳へはどうやって反映されるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の事業仕訳について 1 2022/07/03 15:20
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 他社に負担してもらったお金。自社にとっての勘定科目は何になる? 4 2022/09/29 09:40
- その他(税金) 銀行(および他の金融機関)で税金を払う方法は? 9 2022/05/24 06:58
- 個人事業主・自営業・フリーランス 事業用現金の仕訳が分かりません 1 2022/07/10 11:57
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
- 財務・会計・経理 現金出納帳って、必要でしょうか? 私は自営業してます。毎日現金出納手書きで書いてますし、現金での売上 4 2022/06/03 23:17
- 財務・会計・経理 白色、消費税免税、1人の店舗商売個人事業主です。 日々の売上帳、 領収書や請求書類、 経費をまとめた 2 2023/02/07 17:19
- 預金・貯金 貯金は何歳からした方がいいですか? 19歳高卒公務員、男です。 現在、一人暮らしをしているのでまった 9 2023/03/03 21:49
- 財務・会計・経理 小口現金 現金出納帳についての質問です。 排水管のつまり修繕費1万円台 現金出納帳に修繕費の科目があ 3 2022/03/27 00:39
- 確定申告 白色申告の1000万以下の個人事業主です。 ●売上関連だけ書いた売上帳 ※売れた物、売れた数、買った 1 2023/07/13 12:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄道会社の流動比率が低い理由は?
-
会費の返金の際の仕訳
-
引き継ぎ敷金の仕訳
-
個人事業者同士が共同で借りた...
-
口座開設費用の科目は?
-
残余財産分配時の仕訳について
-
ふと思ったんですが 経理でクレ...
-
中古車販売業での自動車販売時...
-
人工代の仕訳について
-
お詫びとしての出金について
-
仕訳を教えてください
-
身内からお金を借りた時の仕訳...
-
銀行の振込用紙。 資金によっ...
-
出金伝票の書き方について(か...
-
手作り教室開業、勘定科目に悩...
-
手形での支払いの契約を現金に...
-
動物病院における狂犬病予防接...
-
ゴルフ大会を開催して徴収した...
-
電気料金の戻りか収益か
-
医療関係の検査依頼の勘定科目は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄道会社の流動比率が低い理由は?
-
ファームバンキング(FB)の勘定...
-
会費の返金の際の仕訳
-
口座開設費用の科目は?
-
個人事業者同士が共同で借りた...
-
人工代の仕訳について
-
残余財産分配時の仕訳について
-
立て替えた費用の現金出納帳の...
-
現金を切手でもらった時の処理...
-
預金通帳の「AD」「CD」の意味は?
-
現金出納帳の書き方で間違った...
-
出金伝票の書き方について(か...
-
身内からお金を借りた時の仕訳...
-
動物病院における狂犬病予防接...
-
手作り教室開業、勘定科目に悩...
-
法人事業概況書の書き方について
-
現金を取り扱ってる経理の方へ
-
「20〆当月末起算5ヶ月後現金...
-
振込の仕訳、この方法で正しい...
-
UMLのユースケース図における「...
おすすめ情報