dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通学班で下校するのですが、途中から1人になります。1人になるのは5分ほどの距離ですが、車通りが激しくガードレールのない歩道を歩き、人通りが全くない道も通らなければいけません。信号のない横断歩道も渡ります。
1人になる所のみ、私が歩いて送迎していますが、下の子1歳を連れていかなければいけないため、毎日怖いです。
車で送迎したいと思ってしまいます。
学校から家までは歩いて40分です。
通学班の子と合流したり別れる場所は、とても狭い道で車ではいけそうにないです。

1人になる所の道が危ないから、小学校まで送迎するのはどう思いますか?

A 回答 (3件)

歩いて40分もかかるのなら、いいのでは。


中学校でも親は送り迎えをしていたりする時代。
安全面と距離を考えると、送迎してもいいのでは。
でも、あなたが大変ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/09 07:59

それはここでなく、学校に相談すべきことです。


あるいはその前に地区会で議題に上げることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/09 07:59

多少遠回りになっても、安全な道はないのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
遠回りの道ですと、全く人通りがない道をずっと歩くことになります。

お礼日時:2019/09/08 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!