
小学校1年生の娘のことで悩んでいます。
アドバイスをください。
長女が小学校1年生になり、おばあちゃんと1ヶ月慣らし登校したのち、先々週から1人登校を始めました。ただ、お友達と公園に寄り道し、1度遅刻し、怒ったにも関わらず、また、公園へ行き、時間を忘れ遊んでしまったようで、9時に学校の先生に補導されると言う、かなりの問題児です。
この時も、かなり強く怒ったのですが、GPSによると、今日も脇道を通り公園に行ったようで。
多分、お友達も一緒なのかな?
どうしたら、通学路を通り、寄り道をしなくなりますか?
一応、朝に約束事として、
●通学路を通る
●公園には行かない
の約束をしているんですが、お友達と会うとダメみたいです。
アドバイスをよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
貴方が公園に先回りで隠れて見張るのです。
間に合う時間に出て叱り、一緒に走って登校、
帰ってもおやつ抜きの罰。
7日も続ければ、(公園は3回かな)治るでしょう。
No.2
- 回答日時:
そのお友達も遅刻ですよね?
そちらの家族はどんな感じなんでしょうか・・・・
こういうのは地域毎に異なるでしょうけど
我が家の方では、朝は集団登校という方法です
上級生(大抵は5,6年生)が班長さんとなって、家が近い子供達が数人~十人くらいのグループで登校する
そういう仕組みがないので有れば、おばあちゅんとの登校をもう暫く継続するか?近くに住む高学年のお子さんに一緒に歩いて貰うように依頼するとか
学校で何か問題が起きているとか不登校とかそういう感じではないんですよね?
単に寄り道しないという事が出来ずに時間を忘れて遊んで仕舞う
そんな感じならば、学校生活に慣れるまではエスコートするしかないでしょうね
No.1
- 回答日時:
私は子供が3人いる者です。
投稿読みました。登校中に公園で遊んで遅刻して先生に補導されるってかなりの問題児ですね。可愛らしいですが。
近所にお姉ちゃんやお兄ちゃん(学年が上)の人はいませんか。
集団登校するのが一番早いかつ確実な方法だと思いますけど。
一度先生に、安全面や衛生面からも集団登校させたい旨をご相談されてみてはどうでしょうか。
朝の公園でも不審者がいたり、登校中にあそんでいるところを目撃されると標的にされて拉致や監禁などの大事件につながりかねませんから。
今のうちに手を打っておいた方が得策かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 学生のときに同級生の友達がいないのは「変」でしょうか? → 私です。 小学生1から4年生の頃(当時6 3 2023/02/24 01:42
- 幼稚園・保育所・保育園 どちらのこども園にするか迷っています 1 2022/11/28 00:12
- 小学校 「学校で少しミスしたら、支援学級に行かされる!!」と泣いて怯える娘 9 2022/08/15 22:07
- 友達・仲間 現在高校1年で来月から高校2年になります。 私はコミュ障があり幼稚園の時から人と話すことが苦手で友達 1 2023/03/03 19:21
- 学校 2年生の長男への学校や家での対応について。 小学校2年生(長男)、年少(次男)、1歳(長女)の子ども 1 2022/07/06 00:49
- 学校 私は今不登校です。 小6の時にクラスでもめ、別室登校を数ヶ月していました。 中学に上がる時に引っ越し 13 2023/01/10 13:14
- 幼稚園・保育所・保育園 入園3年目だけど友達がいない息子 2 2022/06/03 10:24
- 学校 小学高学年の子どもが学校に行かなくなり3週間経ちました。 行き渋り自体は保育園に通っている時からずっ 3 2023/06/02 11:53
- 子供 離婚後について 5 2023/04/06 22:12
- 学校 学校に行くのが辛いです。春から高校2年生です。現在イジメなどはされてないのですが、(友達もいて楽しい 3 2023/02/26 07:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の小学校入学を機に、近所...
-
通学時間40分。心配なんです。
-
住むところ。小学校には近けれ...
-
制服の洗い替えあったほうがいい?
-
家が駅や学校が遠い方、お子さ...
-
こどもに小学校に通わせるため...
-
どうしてガキ共はどうでもいい...
-
介護で帰る私に付き合って小学...
-
稲城市立向陽台小学校について...
-
ランドセルに蹴られたあと、学...
-
特殊学級って送迎付?
-
小学生時代の恩師に手紙を出したい
-
私立小学校の通学時間
-
離婚して隣の市に引っ越し予定...
-
韓国から日本の小学校に転校に...
-
小学校 車で送迎
-
少年団の異動と指導について
-
小学校1年生の娘のことで悩んで...
-
幼稚園の卒園式の来賓としてお...
-
幼稚園バスに乗り遅れたり、お...
おすすめ情報