dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後2か月の子どもがいます。

子どもがグズり始めたのでエッチを中断して授乳しました。その後授乳で疲れたと言ってエッチを断ったら旦那が隣の部屋に行き、ブチ切れた声出してました。

以下の理由で旦那をクズだと思うようになってしまい、旦那とエッチしたくないです。

過去に妊娠前から、5回浮気未遂(もしかして性的関係はあったかもですが今のところお泊まりなどなかったです)
ラインや出会い系サイト、インスタなどで女の子とチャット。
セクシーだねとかいつ会える?とかのやり取りを見つけています。
ADHD傾向の発達障害で感情のコントロールができず、とにかく自己中です。

部屋の壁や床も殴ったり物を投げた後など数カ所。
何でも人のせいにします。

子どもがまだ小さいので私が仕事を再開して起動に乗るまでは離婚しないつもりです。

その日までどうにかエッチを拒否し続けたいのですが、何かアドバイスありますでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    子どもの事で今まで散々話合ってきたんですよね。旦那は子どもを溺愛していますが偏りがあり、親の責任感はゼロです。

    抱っこが欲しいみたいだよ。と頼んでもめんどくさがってしない。お風呂も入れさせた事がない。泣いてても気にせず携帯を見ている。自分の欲しい時だけ息子にキス攻撃やベッドの上であやします。

    唯一働いてきてくれる事には感謝ですが、財布の紐は彼が握っており、子供服なんかは私が自腹で払ってます。子供の為に何か買うというのが頭にないんでしょう。

    離婚率が30%を超える世の中ですが以下全ての子供が不幸せなのでしょうか。
    子供の幸せの在り方が離婚だけが原因とは思えないです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/09 20:59
  • うーん・・・

    旦那がADHDの傾向が強いのでもしかすると子供にも遺伝の可能性はあります。
    3歳から診断可能みたいですが、やはりもっと自我が強くなる小学生くらいまでは様子見みたいです。いずれにしても旦那に似てきたら、療育なり、同じ悩みを持つ方たちと情報交換して試行錯誤しながら向き合っていくつもりです。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/09 21:54
  • ムッ

    何も主人が全て悪いとは言っておりません。
    ただ事実を書いているだけで、私の心情はまた別の所に置いております。
    浮気した人に対してどうしてこちらが配慮して気持ち良く受け入れれるよう努力できますか?
    私はロボットではないので気持ちの切り替えには相当な時間がかかります。
    そうこうしていいるうちにまた彼は新たな浮気相手を見つけるでしょう。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/10 16:42

A 回答 (8件)

たこおじさんです。



40代の人に回答をリクエストしているけど。

てっきり内容からすると、20代前半ぐらいの旦那かと思ったけど。

セックスを拒否したわけではないじゃないよ、これは。
子供さんが、途中からぐずったからですよね。

困った、旦那だねーーー。

こういうのって、結婚するまえから、こういう傾向は出ているはずだと
思うのだけど。
そういう気配はなかったのですか。

惚れた一心で、わからなかったのかなーー。
わかっていても、結婚してしまったのかな。

>その日までどうにかエッチを拒否し続けたいのですが、

自分の分身である子供が泣いた。それでしていたセックスが中断してしまい
結果的にセックスがなくなった。
これで怒るオトコなのですから、他にも女を探しているオトコなのてすから、
離婚するまでセックスをしないなんて、無理矢理にでもしてくるオトコだと
思うから、この男には通じないと思いますよ。
暴れだしますよ。

貴女の事情で、すぐに離婚はできないとのこと。
次善の策としては、まずは別居しかないのでは。

話し合って通じるオトコではなさそうなので
実力行使しかないのではないかな。

貴女の意志の強弱だけだけどね。

本当は、さっさと離婚したほうがいいのに。
そのオトコがイヤであればね。

それができなければ、セックスに応じるしかないのでは。
きちんと避妊をすることが条件ではありますよね。

結婚したい、しなくてはいけない年齢がきていたとしても
よく相手を吟味しないうちに、流されるように結婚すればいいというものではないよね。

恋愛と結婚は、やはり別物ですよ。
    • good
    • 6

まだまだガキのままの男性


居ますよね、
幼児虐待する人は殆どガキから
抜け出せないカスばかりです。
(貴女の旦那の事では有りませんよ)

貴女も落ち着いたらお仕事為れるのでしょう、
仕事為なきゃ直ぐに老いていきます
もんね、

それまで我慢です。
シンドイ時はお母さんに要相談です。
    • good
    • 0

あなたの言う、エッチを断る方法を考えるよりも、気持ちよく受け入れられる方法を考えるべきです。

それが夫婦です。又、夫婦の対立の原因がすべてご主人側にあるかのような書き方は感心しません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

>子どもがまだ小さいので私が仕事を再開して起動に乗るまでは離婚しないつもりです。


これがなんか危機感なさすぎるような…。
DVやらかす寸前に見えるんですが。
物理的、精神的、お子さんの教育という面でも一刻も早く離れたほうがいいと思うんですが。

それと離婚するのは賛成ですが、子供が夫に似てくる可能性、そうなったときどうするかも考えていますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

赤ちゃんのお世話を旦那と一緒にしましょう。


上手くいけば、旦那は男から父親へジョブチェンジします。

父親のいない子供、幸せなんでしょうかね。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

簡単な話し風俗や浮気をしてもらっては?



愛してもなければ離婚したく、抱かれたくも無いなら浮気や風俗が一番です。
    • good
    • 1

やばいですね・・・(溜息)。

心労のほど、お察しします。
一緒にいても結婚してみないと分からないことはありますよね。

可能であれば寝室を別にして、お子さんと一緒に寝るなどされたほうがいいかも……。

あとは曲げずに「体がしんどいからしたくない」と拒否し続け、外で旦那さんが遊び回っても放置しておくぐらいしか、同じ屋根の下では手段がないかもしれません。

婚姻関係が破綻している証拠になるので、離婚もしやすくなりますし。
    • good
    • 1

男と女は違う生き物なんですよね。



離婚を視野に入れているんなら、
受け入れない方が良いですね。

どうしてもなら、手や口では満足させるしかありません。

もし又妊娠したら洒落にならない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています