プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

胡蝶蘭 の 初心者です。
2018年12月7日に 華麗な三本立て頂きました。2019年九月 花が一つ咲きました。
管理方法がわかりません。
リビングが 暑いので 8月からベランダに出してありました、蕾がつきはじめ、茎を固定しました、今回の台風の風が気になり、冷房の効いた部屋に移しましたが、管理方法 水やり何方か 教えて下さい
よろしくお願いします。

「胡蝶蘭 の 初心者です。 2018年12」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 皆さんアドバイスありがとうございます。
    温度管理は何となくわかりましたが、花や蕾楽しんだ後は、どうすれば良いのでしょうか?同時に花を咲かせるにはどうしたらよいのでしょうか?2度目は茎をどこで切れば良いでしょうか?以前下の方で切り失敗したので今回は四節目から育て花が咲きました、伸び初めの茎折れてしまった場合は下の節目で切った方が良いのでしょうか?これからの作業教えて頂けたらありがたいです。

      補足日時:2019/09/14 07:11

A 回答 (9件)

再追記だよ。


「ベランダは良くない」という人もいるが、蕾がついて花が咲くようならそれほど悪いとも言い切れないんだがね。
そう、ベランダと言っても様々で、本当に条件が悪ければ花など咲かせないのでね。
ちなみに、胡蝶蘭は乾燥を嫌うので、冷房の効いた部屋のほうが良くないことも多いんだよ。
そう、冷房すると湿度が下がるので、うまく咲かなくなることもあるのだから。
咲いても乾燥のために花の寿命も短くなるからね。

ちなみに、胡蝶蘭は熱帯地域のジャングルの地表近くに育つため、かなり高い空中湿度を好むので、その点にはご注意を。
そのため、冷房の効いた部屋に置いて花をダメにする人も多いんだよ。
むしろベランダの方が良いのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても、参考になりました。
大切に育てます。

お礼日時:2019/09/13 06:49

最近の花屋はいい加減なことを言うところが多いんだよね。


で、温室があるなら冬でも可能だよ。
ちなみに、胡蝶蘭は温室の中のような環境(高温多湿)を好むからね。
温室があるならそれを先に書いてほしかったね。
胡蝶蘭は温室があると比較的作りやすい部類の蘭なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。(^^)

お礼日時:2019/09/15 06:44

まだポットに入れたまま?。


胡蝶蘭ではよくあることだが、早めにポットから出して鉢に植えてやることだね。
時期は早いほうがいい。
来月になると冬越しができなくなるかも。
ちなみに、冬はどの程度の温度を保てるのかな?。
胡蝶蘭は寒さに弱いので、15度以下になると弱ることがあるので。
10度を切ると枯れることが多いからね。
20度以上を保てると楽だがね。
後、くれぐれも「空中湿度」にはご注意を。
高いほど元気に育つので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
花屋さんで、2年ぐらい鉢の中のポットそのままでと言われました。⁇
冬越しは、大丈夫です。
昨年も夜は温室にしました。
根が伸びつつあるので、鉢からは出してあげたいと思っていますが 花が終わからのつもりです。今月は 無理です。

お礼日時:2019/09/15 00:24

再々追記です。


植物にとって「花を咲かせる」ということは非常にエネルギーを使うことで、咲かせ過ぎると衰弱して枯れることもあるからね。
なので、初心者であれば「年1回の開花」で我慢することだね。
よくいるんだよね、2番花を咲かせてダメにする人が。
ちなみに、1度花を咲かせると元に戻るのに半年近くかかるからね。
育て方が悪いと1年近くかかることも。
胡蝶蘭は一度咲いた花茎からまた芽を出して花を咲かせることが多いが、これは非常に大きな負担になります。
ベテランになると株の成長を優先するので根元から切る人が多いんだよ。
が、初心者は花を咲かせることばかり考えて株を衰弱させてダメにする。
今回無理に咲かせたことで体力を消耗しているから、次の開花は何時になるか。

植物が花を咲かせる。
人間に例えるなら「出産」と同じようなもの。
そこをもう一度考えてみることだろうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
葉っぱも とても元気で 枚数増やしていますが、負担が かかっているんですね。
時期をみて鉢からポットを出してあげたいと思っています。

お礼日時:2019/09/15 00:00

再追記だよ。


私も農業関係者だが、胡蝶蘭で冷房をガンガン?。
聞いたことがないがね。
別の理由で使うことはあるが、それは素人にはほとんど意味のないことです。
強い日光は嫌うが、高温はそれほど弱くないからね。
ベランダなら「遮光」をしてやればいい。
とにかく「空中湿度」は高いほどよいので、冷房を使うときはそのことにご注意を。
ちなみに、私の知り合いで冷房の効いた部屋に入れる人はいないよ。
遮光をしてやれば35度でも平気なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
意外と 胡蝶蘭 温度に強いのですね、蕾が 次から次ついてますが、まびきする方が良いのですか?

お礼日時:2019/09/14 06:48

コチョウランが冷房を嫌うのは、水をやらない人の場合です。


私は農業関係者ですが、国内の暖地ではコチョウランは夏は夜、冷房をガンガンかけないと、だめです。
(はやく大きくして、花を楽しむため)
とくに切花を生産してる農家は、昼も冷房必須です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
花屋さんに 聞いたら 冷房の部屋に 置き、水は やらないでと言われましたが、乾く気がしてました。

お礼日時:2019/09/12 12:10

コチョウランを8月にベランダはよくないですよ。


夏は、日陰におかないと、冬は温度や日光は十分いりますけど、夏はできるだけ涼しく、直射日光はだめ、水はかなりかけてやります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今は 冷房 28°〜29°で 部屋で
管理に変えました。
今の所 一輪満開で、他の蕾が 成長中です。

お礼日時:2019/09/11 18:48

追記です。


胡蝶蘭は不定期に咲くことが多く、開花期は一定ではないよ。
そのため、贈答用の花の咲いた胡蝶蘭は1年中出回るから。
栽培管理が良いと、1年に2回咲くこともあるので。
こういうことはネットでは書いてないね。
で、花以外のことはネットを参考にするしかないが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/11 18:44

何とも困った質問だね(笑)。


ネットで「胡蝶蘭育て方」と検索すればいくらでも出てくるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念なんですが、今の時期に咲く胡蝶蘭はネット検索では、でません。花屋さんにも問い合わせしました。

お礼日時:2019/09/11 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!