dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弓道で矢が的に当たったような音がしたので当たったと思ったのですが矢取りに行った所的に矢は刺さってなかったんです。どうしてでしょうか

A 回答 (3件)

矢が何処にあったかが分かりませんが、的のすぐ横にあったのなら的枠の外側にあたったのでは無いでしょうか。


弓道では「ケリ」と呼ばれて良くある事です。
    • good
    • 1

勘違いでしょ?



やーね。PART2.
    • good
    • 1

聞き間違い。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!