プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高二化学基礎です
分子式って暗記するしかないんですか?
物質が何という原子、またその原子が何個あつまってその分子を構成しているかを表すものが分子式というのは分かります(合ってますかね?)
けど、イオン式みたいに作る時の規則みたいなものがないのかなと思いました
どなたか教えてください。よろしくお願いします

A 回答 (4件)

> イオン式みたいに作る時の規則みたいなもの


よく意味が分かりませんが、、、、

> 分子式って暗記するしかないんですか?
暗記する方が手っ取り早くて、確実だと思います。
    • good
    • 1

構成原子がわかれば、基本的には各原子の価標の数(結合の数)からある程度はわかります。


しかし、有機化合物のように、結合のつながり方が何通りもある場合もあるし、イオウやリンのように、価標の数が何種類かある場合もあるので、それで全てが解決するわけではありません。
また、ある分子を構成している原子の種類がわからないのであればどうしようもありません。
    • good
    • 1

化学基礎で学習する分子性の物質ってごくわずかな種類しか学習しませんから覚えるくらいしましょう。


「二酸化炭素」のような名前の物質なら名前が即化学式を表しています。
    • good
    • 0

化学の道に進学するのなら、分子式よりももっと構造が具体的な構造式が頭に浮かばないとダメでしょうね、


分子式(組成式)は構造式から直ぐに計算できます。
組成式にも書き方の規則はありますが、高校であまり真剣に教えないですね

高校の化学で出てくる構造式はあまり複雑なものはないのと、代表的なものしか教えないので覚えるのも難しくないです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!