アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

防火地域に土地を保有しています。
その土地にマンションを建て、不動産経営を考えています。
防火地域なら通常より頑丈に建てる必要がありコストがかかると聞いておりましたが、2×4やスチールハウスと言った耐火性の木造なら建てられ、コストも比較的抑えられることを知りました。

極力コストを抑え、かつ上質で寿命の長いマンションを建てたいのですが、オススメの工法と業者を教えていただけますか?

また2×4は建築中の雨に弱いと調べましたが、事実でしょうか?

A 回答 (5件)

寿命と維持コスト安いのはツーバイフォーです。


ツーバイフォーの劣化対策等級3は80年位なんて普通です。
日本の法律ではただの木造扱いで22年とされてます。

元々丈夫だとリアルで証明が出来なかったのいで不人気だった
急激に普及したのは阪神淡路地震、災害などで一棟も倒壊してない。
そして東北での大地震でも壊れずに普通に建ってる事実
現在は柱が無い家なんて馬鹿にしてた大工最近はいません。
私の親もボロクソに言ってた時代があります。

鉄骨で作る場合、重量なら丈夫に作れます。
軽量は響くので住まいとして貸すならいらない。

ツーバイフォー
JAS規格の材料で作ります。
雨とかさほど関係ないです。

むしろ、木造の乾燥が甘い木、ブルーシート下に積んでおくだけで
カビ生えてるのが普通だという世界が問題やね
    • good
    • 1

>マンションを建て、不動産経営を考えています。


という事から、居住用の建物建築をお考えだと思いますが、質問文のようなコストを抑えた上質で寿命の長いマンションで、賃料が幾ら取れて常に入居者がいる状態を保てるかを見極めるのが不動産経営の初歩です。

居住用のマンションと言ってもワンルーム中心なのかファミリー向けの間取りにするかで建築費も変わりますし、賃貸需要も変わってきます。
全額手持ち資金で建築するのであれば竣工後に空室が全然埋まらなくとも大きな問題にはなりませんが、建築資金を借り入れして賃料収入から返済をするのであれば甘い事業計画ではすぐに破綻します。

建築業者や不動産業者は仕事を受けてナンボの世界ですから、計画を進める方向での提案をしてきます。なので、この計画の見直しを勧めたりリスクをキチンと指摘できる立場の人と相談すべきでしょうね。
    • good
    • 0

素人さんがこんなところで


訊きまわって時間潰すより
素直に設計事務所の門叩いて下さい。
又は地元なり大手なりのデベロッパーに
相談した方が良いと思います。
    • good
    • 3

ツーバイフォーは壁を建てる工程の間、屋根がないので雨が降ると中に降ってしまうので、弱い、という言い方をされたのでしょう。

    • good
    • 2

防火地域って言ってもせめて敷地面積と容積率と接道道路幅員情報がないと適切な規模がイメージできません。


木造が建てられると言っても、日本の不動産流通的に「マンション」と呼んでもらえるのか疑問ではあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!