アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

22歳です。3月末で2年働いた保育園を退職します。学びたいことがあり音楽の短期大学の社会人枠で受験するため2年程バイトをしながら準備をしたいと思っています。資金がまだ足りないので貯金もしたいし、勉強もしたいのですが、親の扶養に戻るか扶養から抜けたままの方が良いのか分かりません。扶養から抜けると国民健康保険や国民年金に入らないといけないし、市県民税も払わないといけないと聞きました。扶養内で働くには年収103万円を超えたら親の税金が上がるとも聞きました。
どちらを選んだ方が良いのか教えていただきたいのですが…あと200万円位貯金したいと思っています。
何かベストな方法はありますか?すみません。退職してからのこと、税金の事などあまりよく分からないので質問させていただきました。

A 回答 (2件)

>親の扶養に戻るか扶養から抜けたままの…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

まあ税金のカテなので 1.税法の話かとは思いますが、扶養控除や配偶者控除は、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。
親が会社員等なら今年の年末調整で、親が自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれの年分をあとから判断するということです。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

しかも、扶養控除とは親の税金が少し安くなるかならないかの話であって、あなた自身の税金には 1円の増減も 1円の損得もありません。

つまり、「扶養に入る」などという言い方は日本語の体をなしていないのです。

>3月末で2年働いた保育園を退職します…

今は10月なのにいつの話?
今年 3月に【退職しました】なのか、【来年】3月に退職なのかどちらですか。
ご質問文は他人に分かるように書きましょう。

まあどっちであっても親が扶養控除を取れるかどうかの判定は、1~12月 1年分の所得額が確定した後となります。

>扶養から抜けると国民健康保険や国民年金に入らないといけないし…

税と社保は別物。
味噌も糞も一緒にしないように。

>市県民税も払わないといけないと聞き…

全く関係ありません。
市県民税は、あなたが前年に一定以上の所得があった年にかかるものであり、親が扶養控除を取るか取らないかのこととは次元の異なる話です。

>年収103万円を超えたら親の税金が上がるとも…

上がるのでなく、減税がなくなって本来の納税額に戻るだけ。

いずれにしても、税金とは稼いだ額以上に取られて逆ざやになることはありません。
50万多く稼いだら家族合わせての税金が 80万増えて 30万損した・・・なんてことは絶対にないのです。

多く稼げば多く稼いだ中から少し徴収されて手元に残るのがいくらか目減りするだけで、それなりに懐は潤うのです。

少々の税金を払い惜しんで大きな収入を棒に振るなど、愚の骨頂というものです。

>あと200万円位貯金したいと…

扶養、扶養って、半分の 100万に減らして親の税金を少し安くしますか。
家族全体としては損ですよ。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

>22歳です



戻れません

扶養に入れるのは18歳以下
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!