重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

以前、サウジアラビアの方から、スパイスをいただいたのです呼び名が分かりません。
何種類かのスパイスをミックスしたもので、塩分が一切入っていなく、塩の代わりに何か酸っぱい味がブレンドされていたように記憶しています。
ゆで卵にふりかけて食べるのをお勧めされました。
このスパイスミックスの呼び名を教えてください。

A 回答 (1件)

サウジアラビアも含むアラブ圏でよく使われているミックススパイスでは、「ザアタル(ザーター)」があります。


スマックという酸味のある果実(?)が入っていますが、ザアタルには塩もいれます。だから「塩分が一切ない」というのとは一致しません。
でもザアタルは家庭で好みに合わせて調合もするらしいので、塩分を入れないで作ることもあるのかもしれません。

バハラットというミックススパイスもあります。
こちらはコショウや生姜が入っているので、少しピリっとするかもしれません。

とにかく、あの地域はスパイスを多用します。
市場でもスパイス専門店にたくさんのスパイスを売っていて、客は好みのスパイスを買い、自分で調合して料理に使うようです。

私はエジプトのデュカが好きですが、自分で作るのが面倒になって最近は市販のを買います。
日本では調合済みの調味料やスパイスをいろいろ売っていますが、スパイス大国の人は自分の好みで調合するのでしょう。
もしかしたらそのスパイスも、その方が自分で調合したスパイスだったかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ザアタルだったかもしれません。 とにかく酸味があって好きなスパイスでした。
教えていただいた他のスパイスも試してみたいです。
とても参考になりました。

お礼日時:2019/10/31 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!