プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学3年生の親です。
高校推薦をお願いするために、まず中学校へ推薦願い届を提出しなければなりませんが
どういった内容にしてよいのか全くわからないので質問しました。
「その高校を受けたい理由」などは書けるのですが、「生活状況」とか「学習状況」とは学校でのことなのか、自宅でのことを書いたらよいのかわかりません。
本人が書くようにとのことなので、子供の言葉で書いて正解なのでしょうか?
親が修正を入れたほうがよいのでしょうか?
中学校へ提出する書類なので、先生方は詳しく教えてくれません。
経験のあるかた、アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

本人に書くように言われている書類ですから、親はアドバイスにとどめるだけです。


高校受験は子どもが自分で初めて正式な書類を書き、自分で考える場面でもあります。
それを親が横から口出しするのは間違いです。
高校に出す書類ではなく、中学校長宛ての書類である以上、親掛かりでの書類提出だと、本人の意志ではなく親の希望だと思われますよ。

それから先生方は詳しく教えてくれない、のではなく、お子さんが聞かないだけではないですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
昨夜も遅くまで悩んでたようですが、ちっともかけてなかったので
こちらで相談してみました。
あまり口出しせず、聞かれたときにはよいアドバイスができるように
私も頑張ります。

お礼日時:2019/11/19 10:32

そこは聞けばいいですよ。

担任がだめなら、子供に部活や他の先生に聞くように言えばいいです。その先生自体が、教えてくれないのではなく知らない可能性があります。


基本的にこんなのは叩くとネットにテンプレなどありますのでそれを使います。
そんなに大切でもなく、この内容が合否に関係することは稀です。
杓子定規にポジティブに書けばよいです。つまり年賀状の文言と同じですね。
    • good
    • 1

参考にしてください


いい例がありました

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/714942.html

子供の言葉は、辞めたほうが良いですね
    • good
    • 1

初耳だねぇ。


専願を裏切る輩が増えたから、訴訟対策のためとしか思えないので、自己推薦書と同じ書き方でいいと思う。要は「本当にそこに推薦してほしい」「後で実は第一志望ではなかった」ってのを法的に除外するためだから、普通に書いてたらあまりというか中身は吟味されない。
もちろん契約書であるので何を書いたか親は知らないってのはネグレクト扱いですわ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!