dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

経費について、2020年に日本で商品を販売します。

その商品を販売する為のPSEや技適などに150万円ほどかかりました。

この費用は2020年の経費となりますか?

確定申告の際には、どのように処理するのでしょうか?

A 回答 (2件)

>開業からは3年経過しております。

この場合、勘定項目は何になりますか?

開業から3年後に購入したのであれば、開業費ではなく開発費になります。やはり「繰延資産」です。


>サンプル

これも開発費です。
    • good
    • 0

開業準備期間中の2019年に支出した「PSE」の費用や「技適」などの費用が、その商品を販売する為に必要な特別の費用ならば、その商品を販売する事業の必要経費になります。




経費処理は次のように行います。

2019年に、いったん「繰延資産」として計上します。勘定科目は開業費です。

〔借方〕開業費1,500,000〔貸方〕元入金1,500,000

2020年に開業したら、毎年、任意の金額を償却して費用化します。

2020年
〔借方〕開業費償却500,000〔貸方〕開業費500,000

2021年
〔借方〕開業費償却600,000〔貸方〕開業費600,000

というように。


2020年に、全額を一括償却しても構いません。

2020年
〔借方〕開業費償却1,500,000〔貸方〕開業費1,500,000
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます!

開業からは3年経過しております。この場合、勘定項目は何になりますか?

また2020年に販売する為に、色々な工場からサンプルを2019年度中に購入しました。

これも2020年の経費になりますか?

お礼日時:2019/11/26 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!